トップQs
タイムライン
チャット
視点

玉井清弘

ウィキペディアから

Remove ads

玉井 清弘(たまい きよひろ、1940年7月21日 - )は、日本の歌人。歌誌「音」選者・編集運営委員会。香川県高松市在住。令和6年6月3日現在。

経歴

愛媛県西条市生まれ。國學院大学文学部日本文学科卒業。元香川県立高等学校教諭。

1965年、窪田章一郎の「まひる野」に入会。1982年、武川忠一の「音」に参加。四国を拠点とし、自らの住む所を詠み続ける地方歌人の代表的存在である。四国新聞愛媛新聞朝日新聞四国版の歌壇選者。

受賞歴

著書

  • 歌集『久露(きゅうろ)』角川書店 1976 (新鋭歌人叢書)
  • 歌集『風筝(ふうそう)』雁書館 1986 (音叢書)
  • 『鑑賞・現代短歌 8 上田三四二本阿弥書店 1993
  • 歌集『麴塵(きくじん)』雁書館 1993 (音叢書)
  • 歌集 玉井清弘』砂子屋書房 1995 (現代短歌文庫)
  • 歌集『清漣(せいれん)』砂子屋書房 1998
  • 歌集『六白(ろっぱく)』ながらみ書房 2001 (音叢書)
  • 歌集『谷風(こくふう)』短歌研究社 2004 (音叢書)
  • 『時計回りの遊行 歌人のゆく四国遍路』本阿弥書店 2007
  • 歌集『天籟(てんらい)』短歌研究社 2007 (音叢書)
  • 歌集『屋嶋(やしま)』角川書店 2013 (音叢書)
  • 歌集『谿泉(けいせん)』角川文化振興財団 2018 (音叢書)
  • 歌集『山水(さんすい)』短歌研究社 2023(音叢書)

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads