トップQs
タイムライン
チャット
視点

瓜破本線料金所

大阪府大阪市平野区にある阪神高速道路14号松原線の本線料金所 ウィキペディアから

瓜破本線料金所map
Remove ads

瓜破本線料金所(うりわりほんせんりょうきんじょ)は、大阪府大阪市平野区にある阪神高速道路14号松原線本線料金所

概要 瓜破本線料金所, 所属路線 ...

2020年3月29日6号大和川線全通に伴い、「大和川本線料金所」(やまとがわほんせんりょうきんじょ)から変更となった[1]

料金所施設

環状線方面

  • ブース数:5
    • ETC専用:3(時間帯によっては2)
    • 一般:2

歴史

  • 1980年昭和55年)3月1日:阿倍野 - 松原間の開通と同時に供用開始。
  • 2003年平成15年)10月29日:料金所拡幅工事で一番左のレーンを改良し、5車線横並びの配置から手前に4車線・奥に2車線の配置とすることで、6車線の料金所となる[2]
  • 2008年(平成20年)4月1日:料金所拡幅工事前の配置に戻され、5車線の料金所となる[3]
  • 2020年令和2年)3月29日:大和川本線料金所から瓜破本線料金所に名称変更[1]

阪神高速14号松原線
(14-06) 喜連瓜破出入口 - 瓜破本線料金所 - (14-07) 三宅出入口

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads