トップQs
タイムライン
チャット
視点
田口和夫
ウィキペディアから
Remove ads
田口 和夫(たぐち かずお、1936年2月13日 - )は、国文学者、文教大学名誉教授。 埼玉県岩槻市末田生まれ、1958年東京教育大学国文科卒、1962年同大学院博士課程満期退学、東京都立赤羽高等学校教諭、東京学芸大学附属高等学校教諭、静岡英和女学院短期大学専任講師、助教授、教授、文教大学教授、法政大学能楽研究所所員、98年「能・狂言研究 中世文芸論考」で法政大学文学博士。2007年文教大学を定年退任、名誉教授。
著書
- 『狂言論考 説話からの形成とその展開』三弥井書店 三弥井選書 1977
- 『能・狂言研究 中世文芸論考』三弥井書店 1997
共編著
校訂
参考
- 『現代日本人名録』2002
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads