トップQs
タイムライン
チャット
視点

百合沙

日本の女優、グラビアアイドル (1992-) ウィキペディアから

Remove ads

百合沙(ゆりさ、1992年4月3日[2] - )は、日本女優グラビアアイドル。別名、木嶋 ゆり(きじま ゆり)。静岡県出身[2]。現在は無所属。

概要 プロフィール, 別名義 ...

経歴

20歳で上京して、OLを経験[3][4]

2013年、「木嶋 ゆり」名義で初DVD『はじめての旅行』をリリース[5]

2014年、2枚目のDVD『理想の彼女』をリリース[6]。同年、3枚目のDVD『私を見つめて』をリリース[7]。8月、「汐留グラビア甲子園2014」にて、審査員特別賞を受賞した[8]。10月には、アリスインプロジェクトの舞台『戦国降臨ガール・ReBirth』に出演した[9]

ミスアクション2014」、「ミス東スポ2014」ファイナリスト。2014年に開催された「FLASH presents 写真集争奪オーディション」では、最終10人に残った。

光文社FLASH』2016年3月8日号で「最初で最後のヘアヌード」と題したグラビアを披露した[10]。同年4月12日号でも続編を再び掲載する。

時期を前後して2015年に『週刊現代』(講談社)誌上で謎の美少女「百合沙」として定期的にグラビア掲載。2017年には女優・百合沙とアイドル・木嶋ゆりが同一人物であることを明らかにし、ルセロからアイエスフィールドへの事務所移籍を機に芸名を百合沙に一本化することを発表[11]

2020年10月26日に5年ぶりのグラビアとなる電子写真集『百合沙 ある女優の肖像』を発売[2]

2023年3月31日をもって、所属していたアイエス・フィールドを退所[12]。以降はフリーとして活動。

2023年12月24日にプロデュース団体「Yulirio(ユリリオ)」を立ち上げたことを発表[13]

Remove ads

人物

  • スペイン人ペルー人混血の祖父、ペルー人の母をもつスペイン系クォーター[14][15]
  • 特技は百人一首(弐段保有)、アクション[2]
  • 麻雀を趣味としており、自身のブログやTwitterInstagramなどで話題に上げたり、対局した模様が掲載されることもある。2019年ALL STAR Leagueで、リーチを受けた百合沙の表情を見た解説の萩原聖人が「見てこのご尊顔!」と発言。この発言を受け、翌年の新春特番でじゃいが百合沙を「ご本尊フェイス」と紹介した。それ以降「ご本尊フェイス」がキャッチフレーズとなっている[16]

書籍

写真集

  • 百合沙 写真集(2016年4月26日、ワニブックス)撮影:西田幸樹

電子写真集

  • 百合沙 ある女優の肖像(2020年10月26日、小学館)撮影:小林修士

雑誌

  • Bejean 2014年10月号(ジーオーティー)※「木嶋ゆり」名義
  • 近代麻雀 2018年8月15日号(竹書房)DVD付き - 巻頭カラー・牌姫グラビア:百合沙

作品

DVD

  • はじめての旅行(2013年7月26日、竹書房
  • 理想の彼女(2014年1月24日、イーネット・フロンティア
  • 私を見つめて(2014年6月19日、ギルド)
  • キリウリ$アイドル Vol.06(2014年12月25日、Air control)全8名
  • 蜜恋(2015年2月20日、イーネットフロンティア)
  • みすど mis*dol(2015年5月22日、M.B.D.メディアブランド) 
  • FRAGRANCE(2015年9月25日、エスデジタル)

出演

要約
視点

映画

百合沙 名義

テレビ

Webドラマ

百合沙 名義

  • 火花 - 第3話(2016年、Netflix
  • 真・透明変態人間2 魔性の香水に翻弄されるオンナたち(2022年10月5日、シネポップ、シネマファスト)[37]

ウェブテレビ

舞台

  • アリスインプロジェクト「戦国降臨ガール・ReBirth[40]」(2014年10月29日 - 11月3日、新馬場 六行会ホール) - 渚洋子 役
  • バンタムクラスステージ『かべぎわのカレンダリオ』A公演「マレーネの晩秋」(2015年5月14日 - 25日、池袋 シアターKASSAI) - ペインキラー 役
  • バンタムクラスステージ「The Fiend with Twenty Faces 幻燈の獏」(2016年6月8日 - 12日、池袋 シアターKASSAI)- 縣ミドリ(黒蜥蜴) 役(百合沙 名義)
  • Southern’X「星空ハーモニー[41]」#チーム(2017年4月18日 - 23日、CBGKシブゲキ!!) - 白鳥琴音 役
  • 放課後ビアタイム『余寒見舞い申し上げます。』「魔女の隣の物の怪の墓」(2018年3月9日 - 11日、十条 スタジオトルク) - サン 役
  • 放課後ビアタイム『冷やし中華始めました。』「ダンシング・ビーチ」(2018年6月15日 - 17日、ステージカフェ下北沢亭)[42]
  • 放課後ビアタイム『季節が巡りました。』「余寒見舞い申し上げました。」「冷やし中華終わりました。」(2018年9月9日、池袋 Cafe&Bar木星劇場)
  • 放課後ビアタイム『おでん始めました。』「私のヒロインバカデミア」(2018年11月3日、ステージカフェ下北沢亭) - 日替わりゲスト
  • 蜂巣和紀単独コントイベント『蜂巣祭~2019春の陣~』「バンブーガール」(2019年4月28日、ステージカフェ下北沢亭) - うさぎ 役[43]
  • 放課後ビアタイム『ヘクトパスカルってなんですか。』「やどかり[44]」(2019年6月7日 - 9日、ステージカフェ下北沢亭) - 不二峰子 役
  • 東出有貴プロデュース「奏心〜最強と謳われた剣士〜[45]」(2019年8月3日 - 5日、中目黒キンケロシアター) - 黎羅 役
  • 放課後ビアタイム『モミの木揉みましたか?』「Panic X'mas!![46]」(2020年1月24日 - 26日、ステージカフェ下北沢亭) - すず 役
  • 放課後ビアタイム『ジューンブライドって誰ですか?』「常夏ブライダル」(2020年8月10日、ステージカフェ下北沢亭) - 日替わりゲスト
  • 放課後ビアタイム『十度目の乾杯』「けじめ学級〜2020〜」(2020年11月13日、ステージカフェ下北沢亭) - 百合沙先生 役[47]
  • 東出有貴プロデュース「僕達はまだ終わりを知らない」(2021年5月1日 - 4日、中目黒キンケロシアター) - 環 役[48]
  • 放課後ビアタイム『ちいさい秋見つけましたか?』「コミカル・コミックマーケット」(2021年10月31日、ステージカフェ下北沢) - 日替わりゲスト
  • 放課後ビアタイム『チョコで鼻血は出ないみたい』「初恋ショコラティエール」(2022年2月18日、ステージカフェ下北沢亭) - 皆月純 役[49]
  • 『黄金のコメディフェスティバル2022』パーチーム/放課後ビアタイム「常夏ブライダル」(2022年10月22日 - 30日、下落合・シアター風姿花伝) - 陽一さん 役
  • 放課後ビアタイム『鬼はソト、俺はナカください。』「初恋ショコラティエール」(2023年2月3日 - 5日、ステージカフェ下北沢亭) - 皆月純 役[50]
  • 放課後ビアタイム「Panic X'mas!!」(2023年8月16日 - 20日、上野ストアハウス) - すず 役[51]
  • Yulirioプロデュース「鶏卵衝突」(2024年7月31日 - 8月4日、テアトルBONBON) - 道士ジャオ[52]
  • 放課後ビアタイム「魔女の隣の物の怪の墓三世」(2024年8月16日 - 18日、赤坂CHANCEシアター)[53]
Remove ads

受賞

  • 2014年 - 汐留グラビア甲子園2014 - 審査員特別賞

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads