トップQs
タイムライン
チャット
視点
百恵
日本のお笑いコンビ (2016 - 2022, 2025 - ) ウィキペディアから
Remove ads
百恵(ももえ)は、サンミュージックプロダクション所属のお笑いコンビ。2016年結成、2022年解散。その後、2025年に再結成[1]。旧コンビ名、モンローズ。
Remove ads
メンバー
- 宮本 勇気(みやもと ゆうき、1991年2月23日[2] - )(34歳)
- ツッコミ担当。
- 東京都出身[2]。身長168 cm、体重53 kg。血液型はO型。BWHはそれぞれ89・69・87。足の大きさ26 cm[2]。
- 趣味は野球・テレビゲーム、特技は歌[3]。
- 解散後は、ヤマト(元ガッツマン)とのユニット「明るい炎」としてしばらく活動。M-1グランプリ2023では3回戦進出[4]。
- その後、ヤス(ナイチンゲールダンス)が主催した「九条相方探しライブ」をきっかけとして2024年5月2日に九条ジョー(元コウテイ)と「レ・ヴァン」を結成する旨を発表[5]し、後に正式なコンビとして結成し吉本興業に移籍。2024年12月10日には個人名を「たいよう」に改名[6]するも、結成から約8か月後の2025年1月13日に行われたライブ「レ・ヴァン・デ・ア・ラ・カルト」をもって解散[7]。当コンビの再結成以降は、芸名を本名名義に戻している。
- マエノ リュウタ(1992年11月29日[2] - )(32歳)
- ボケ・ネタ作り担当。
- 本名:前野 隆太(読み同じ)
- 鹿児島県出身[2]。身長175 cm、体重52 kg。血液型はO型。BWHはそれぞれ79・64・84。足の大きさ26 cm[2]。
- 趣味は人が論破されたり口喧嘩してる動画を見ること、特技は悪口[2]。
- 普通自動車免許、漢検2級を所持している[2]。
- 解散後はグリフォン國松と「ピノッチオ」を結成し、吉本興業に移籍するも2025年1月9日に解散を発表[8]。
Remove ads
来歴
NSC大阪校を34期生として卒業し、ピン芸人として活動していたマエノがよし(トキヨアキイ)の紹介で養成所は違えど同期の宮本と出会い、コンビを結成。M-1グランプリでは2018年に準々決勝へ進出し、2019年では3回戦進出[9]。同年の「ビートたけし杯 漫才日本一」では準優勝扱いとなる高田文夫賞を受賞した[10]。同年、ユーロライブにて初めて単独ライブを開催[11]。また、2021年にはNHK新人お笑い大賞の決勝に進出した[12]。
2022年11月7日、解散を発表[13]。なお、解散後は2人とも新しいコンビとして吉本に移籍した後、どちらも2025年1月にコンビを解散している。
2025年3月、共に吉本を退社しフリーとして再結成を発表[1]。それに伴い、コンビ名を「百恵」に改めた。同年6月には古巣であるサンミュージックプロダクションに復帰している。
芸風
主に漫才で、宮本の熱血系キャラをイジったネタが多い。
賞レース成績
Mー1グランプリ
その他
- 2019年「ビートたけし杯 漫才日本一」準優勝
- 2021年 NHK新人お笑い大賞 決勝進出
- 2022年 ナルゲキ最強決定戦 決勝進出
Remove ads
出演
テレビ
- 有田ジェネレーション(TBS)2019年11月26日
- サンドと石井と知りすぎた芸人たちの会!(フジテレビ)2020年8月1日、宮本のみ
- そろそろ にちようチャップリン(テレビ東京)2021年10月2日
- ネタパレ(フジテレビ)2019年7月18日
- わらたまドッカ〜ン(NHK)2022年1月17日
- ぺこぱポジティブNEWS(テレビ朝日)2022年1月19日・26日
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads