トップQs
タイムライン
チャット
視点

盛岡中央高等学校

岩手県盛岡市にある高校 ウィキペディアから

Remove ads

盛岡中央高等学校(もりおかちゅうおうこうとうがっこう)は、岩手県盛岡市にある私立高等学校。中高一貫教育を行なっている。

概要 盛岡中央高等学校・附属中学校, 過去の名称 ...
Remove ads

沿革

  • 1963年 - 龍澤高等学校創立。龍澤福美、初代校長に就任
  • 1993年 - 創立30周年記念式典
  • 1996年 - 普通科を特進コース・進学コース・総合コースの3コースとする。
  • 1998年 - 普通科に進学留学コースを設置。
  • 1999年 - 第1回CHUO国際教育フォーラム開催。硬式野球部甲子園初出場
  • 2007年 - 普通科に特進SPコースを設置。
  • 2008年 - 人工芝グラウンド完成
  • 2009年 - ユネスコスクール加盟。
  • 2012年 - 普通科統一。新たな5コース編成(SZ,Z,A,B,R)
  • 2013年 - サッカー部全国大会初出場
  • 2015年 - 創立50周年記念式典。SGHアソシエイト校に認定。
  • 2018年 - 附属中学校開校(東大医進コース、特進一貫コース)。
  • 2020年 - 旧進学留学Rコースを国際Rコースにリニューアル。
  • 2021年 - 附属中学校からの内部生専攻科、東大医進Vコース設置。
Remove ads

コース

特進選抜SZ・特進Z
難関大学への進学に対応する教育をサポート。放課後は部活動または希望制ゼミから選択。7時間授業。奇数週の土曜日には4時間授業あり。
国際R
三種特待生と一般生で編成。英語カリキュラムが特別になっておりALT専属で優等な英語教育が実施されている。2年次に文理分け。留学プランは選択制(留学なし、2週間、3ヶ月、1年間などで、オーストラリアカナダアメリカ)。
進学選抜A
大学進学指導。2年次から文理分け。6時間授業。スポーツ特待制度あり。
進学総合B
私立文系大学、短大、各種専門学校への進学および就職のサポート。6時間授業。土曜日なし。スポーツ特待あり。
東大医進V
盛岡中央高等学校附属中学校からの内部生のみで編成されるクラス。県内唯一の私立共学中高一貫教育を実施している。

特待制度

学力特待とスポーツ特待がある。

  • 学力特待
    一種・二種特待(SZコース、両特待生はクラスに混在する。)
    三種特待(Zコース、特待生と一般生はクラスに混在する。)
  • スポーツ特待
    1種、2種、3種特待がある。全コース共通。主にサッカー部、野球部などの強豪部に特待される。その他中学生時代に大会などで功績を残した人は同校入試広報部から特待生として推薦が届く。

主な卒業生

姉妹校

系列校

  • 月が丘幼稚園
  • 盛岡医療福祉専門学校
  • 盛岡外語観光&ブライダル専門学校
  • 盛岡ペットワールド専門学校
  • 盛岡公務員法律専門学校
  • 盛岡情報ビジネス専門学校
  • 盛岡中央ゼミナール

アクセス

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads