トップQs
タイムライン
チャット
視点

石井町立高川原小学校

徳島県石井町にある小学校 ウィキペディアから

石井町立高川原小学校map
Remove ads

石井町立高川原小学校(いしいちょうりつ たかがわらしょうがっこう)は、徳島県名西郡石井町高川原字高川原にある公立小学校

概要 石井町立高川原小学校, 過去の名称 ...

沿革

  • 1873年(明治6年) - 南島村・天神村により、玉元寺に南島小学校が開設される。
  • 1875年(明治8年) - 見正寺に高川原小学校を設置。
  • 1892年(明治25年)5月 - 村立高川原尋常高等小学校と改称。校舎新築。
  • 1908年(明治41年) - 石井高川原組合高等小学校の組合を解く。
  • 1912年(大正元年) - 洪水により床上浸水。
  • 1926年(大正15年) - 高川原村立高川原尋常高等小学校と改称。
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 名西郡高川原国民学校と改称。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 名西郡高川原小学校と改称。
  • 1955年(昭和30年)3月31日 - 名西郡高川原村が同郡石井町へ編入されたのに伴い、石井町立高川原小学校と改称。
  • 1960年(昭和35年) - プール竣工。
  • 1975年(昭和50年)5月 - 創立100周年記念式典を挙行。
  • 1983年(昭和58年)3月 - 鉄筋3階新校舎が竣工。
  • 1988年(昭和63年)4月 - 校訓「真愛」を制定。
  • 1994年(平成6年)3月 - 体育館を新築。
  • 1999年(平成11年)4月 - 児童制服を廃し、服装を自由化する。
Remove ads

通学区域

  • 石井町
    • 高川原
卒業生は基本的に石井町立石井中学校へ進学する。

周辺

  • 高川原簡易郵便局 - ガソリンスタンドに併設されている。
  • 飯尾川

アクセス

通学区域が隣接している学校

関連項目

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads