石巻ガス株式会社(いしのまきがす)は、宮城県石巻市に本社を置く一般ガス事業者。石巻市に都市ガスを供給する。 概要 種類, 市場情報 ...石巻ガス株式会社 本社種類 株式会社市場情報 非上場本社所在地 日本〒986-0020宮城県石巻市湊東三丁目8番地15設立 1959年5月18日業種 電気・ガス業法人番号 7370301000110 事業内容 都市ガスの供給代表者 青木八州(代表取締役社長)資本金 9000万円発行済株式総数 56万株従業員数 31名(2015年4月現在)決算期 12月関係する人物 青木和夫(創業者・初代社長・元石巻市長)外部リンク 公式サイトテンプレートを表示閉じる 事業内容 供給地域 - 石巻市 ガス種 - 天然ガス(13A) 沿革 1959年5月 - 会社設立。 1961年6月 - ガス原料を軽油からナフサに変更。 2003年2月 - 供給ガスを、製造ガスから天然ガスに転換完了。 2011年3月11日 - 東日本大震災により被災。被害の甚大な地域を除く6,738戸を第一次復旧地域とし、日本ガス協会・大阪ガス・東部ガス・京葉ガスの協力により同年5月3日に復旧完了。被害の著しい2,700戸を第二次復旧地域とし、日本ガス協会・東京ガス・青森ガス・弘前ガス・盛岡ガス・一関ガス・鶴岡ガス・酒田天然ガス・福島ガスの協力により、4月28日より順次供給を再開している[1]。 脚注Loading content...外部リンクLoading content...Loading related searches...Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.Remove ads