トップQs
タイムライン
チャット
視点
石狩市立紅南小学校
ウィキペディアから
Remove ads
石狩市立紅南小学校(いしかりしりつこうなんしょうがっこう)は、北海道石狩市花川北1条に所在する公立小学校。
沿革
1985年1月、開校告示された[1]。3月に宅地造成で児童増加に伴い、児童1,490名だった紅葉山小学校(児童520名移籍[2])と[3]、昨年、児童1,174名だった南線小学校(児童277名移籍)[4]から分離し「石狩町立紅南小学校」が開校した[1]。
- 1985年(昭和60年)- 開校告示、石狩町立紅南小学校が開校、特殊学級(2学級)設置、校歌完成[1]。
- 1987年(昭和62年)- 校区変更[注 1][1]。
- 1988年(昭和63年)- 校舎増築完成(普通教室2、オープンスペースほか)[1]
- 1996年(平成8年)- 市制施行により石狩市立紅南小学校に改称。
- 2005年(平成17年)- セーフティーネット紅南を設立[1]。
- 2010年(平成22年)- 総務省フューチャースクール実証校に決定[1]。
- 2015年(平成27年)- 学校司書を配置、特別支援学級(肢体不自由)を開設[1]。
- 2021年(令和3年)- GIGAスクール構想開始[1]。
Remove ads
教育目標
表彰
通学区域
通学区域は以下の通り[6]。
- 花川北1条5丁目 - 6丁目
- 花川北2条5丁目 - 6丁目
- 花川北3条4丁目 - 6丁目
- 花川南1条3丁目 - 6丁目
- 花川南2条3丁目 - 6丁目
- 花川南3条3丁目 - 5丁目
- 花川南4条4丁目 - 6丁目
- 花川
進学先中学校
交通アクセス
- 北海道中央バス (麻17)南花畔通線「紅南小学校前」停留所下車、徒歩5分[7]。
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads