トップQs
タイムライン
チャット
視点
神奈川県立七里ガ浜高等学校
神奈川県鎌倉市にある高等学校 ウィキペディアから
Remove ads
神奈川県立七里ガ浜高等学校(かながわけんりつ しちりがはま こうとうがっこう)は、神奈川県鎌倉市七里ガ浜東に所在する公立高等学校。愛称は「七高(しちこう)」
![]() |


Remove ads
概要
湘南鎌倉の観光地でもある七里ヶ浜の目の前にあり、非常に全国でも稀な海岸線に近い高校である。敷地内からは相模湾、江の島、遠く富士山も一望でき、開放的な景観を持つ。
山を切り開いて造成された住宅地内に位置し、校舎全体が傾斜地にあるため、海に面した南棟の3階と北棟の1階が渡り廊下で結ばれている。運動部の練習が七里ヶ浜の海岸で行われることもある。
校訓は「自学自習・自主自律」。体育祭(七里ンピック)、文化祭(七高祭)、合唱祭等の各行事は生徒主体で進められ、生徒の自主性、自立心の育成が重視される校風である。
韓国、台湾、アメリカ等の海外交流活動も盛んで、長年、韓国水原(スウォン)外国語高等学校との姉妹校交流や、2年時では海外修学旅行(台湾)が組まれており視野を広げる取り組みがなされている。
教育目標
・健全な精神と身体を育成する。
・集団生活を通して社会性を養う。
・個性と豊かな情操の育成につとめる。
沿革
部活動
体育系
ラグビー、陸上競技、バドミントン、ダンス、サッカー、野球、男女バレーボール、男女ハンドボール、男女バスケットボール、男女テニス、男女弓道、水泳、チアダンス
文化系
軽音楽、吹奏楽、美術工芸、茶道、ボランティア、いきもの生態、合唱、
同好会
写真
交通アクセス
著名な出身者
- オオタスセリ(シンガーソングライター、1979年卒業)[1]
- 堀江政生(アナウンサー、1982年卒業) - 朝日放送
- 葉山陽一郎(映画監督、1984年卒業)
- 長崎みなみ(声優、1985年卒業)
- 立原麻衣(女優、1986年卒業)
- 中村拓志(建築家、1992年卒業) - 明治大学理工学部建築学科特別招聘教授
- 太田雅之(元プロサッカー選手、1992年卒業) - モンテディオ山形(DF)
- 米山智(元プロサッカー選手、1993年卒業) - 横浜フリューゲルス(MF)[2]
- 小池知己(元プロサッカー選手、1993年卒業) - 水戸ホーリーホック(MF)[3]
- 瀧川英次(俳優、1996年卒業)
- 寺島よしき(予備校講師、1997年卒業)
- 赤坂七恵(元女優、1998年卒業)
- 細江克弥(雑誌編集者、1998年卒業)
- 浜野秀昭(元俳優・実業家、1999年卒業)[4]
- 長谷部愛 (気象予報士、2000年卒業) - TBSラジオ気象キャスター、東京造形大学特任教授
- リエゾンミサ(起業家、日本茶アドバイザー、料理研究家、貼り絵作家)
Remove ads
登場作品
- ピンポン(映画) - 同校で映画のロケが行われていた。
- 青い瞳の聖ライフ(フジテレビ系列ドラマ) - 同校でドラマのロケを行っていた。
- とめはねっ! 鈴里高校書道部(NHKドラマ) - 同校がドラマのロケ地となった。
- 江ノ島プリズム(映画)-作品に登場する「江ノ島高校」のモデル。同校がロケ地となった。
- 南鎌倉高校女子自転車部 - 作品に登場する「南鎌倉高校」のモデルである。
- 青春ブタ野郎シリーズ - 主人公が通う「神奈川県立峰ヶ原高等学校」のモデルである。
関連項目
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads