トップQs
タイムライン
チャット
視点
神奈川県道301号大船停車場線
神奈川県の道路 ウィキペディアから
Remove ads
神奈川県道301号大船停車場線(かながわけんどう301ごう おおふなていしゃじょうせん)は、神奈川県鎌倉市を起点・終点とする一般県道。1960年(昭和35年)4月1日、神奈川県によって県道に認定された道路である。
![]() |

概要
- 総延長:1.4km
- 起点:鎌倉市大船 大船駅東口駅前交差点
- 終点:鎌倉市大船・小袋谷 小坂小学校西側交差点
- Google マップ
通過する自治体
接続する道路
- 神奈川県道203号大船停車場矢部線(大船駅東口駅前交差点)
- 鎌倉市道大船西鎌倉線(旧京浜急行有料道路)
- 神奈川県道21号横浜鎌倉線(小坂小学校西側交差点)
将来接続する予定の道路
- 神奈川県道304号腰越大船線(2014年度〈平成26年度〉接続予定)
沿線の主な施設など
- 鎌倉市消防本部 大船消防署
- 湘南モノレール江の島線 - 大船駅付近で道路の真上を通る。
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads