トップQs
タイムライン
チャット
視点
神戸市立舞子小学校
兵庫県神戸市にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
神戸市立舞子小学校(こうべしりつ まいこしょうがっこう)は、兵庫県神戸市垂水区西舞子4丁目に所在する公立小学校。
沿革
- 1873年5月1日 - 明石郡山田村の民家を借りて傴松小学校と称して開校
- 1887年 - 山田簡易小学校に改称
- 1891年 - 山田尋常小学校に改称
- 1921年 - 舞子尋常小学校に改称
- 1922年 - 校舎移転
- 1941年 - 舞子国民学校に改称(神戸市に併合・須磨区に編入)
- 1947年 - 神戸市立舞子小学校に改称
- 1951年 - 校舎移転(現在地)
- 1962年 - 神戸市立東舞子小学校が分離独立
- 1965年 - 神戸市立多聞台小学校が分離独立
- 1966年 - 火災のため西校舎が消失
- 1967年 - 神戸市立西舞子小学校が分離独立
学校行事
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
通学区域と進学先中学校
神戸市垂水区。[1]
- 神戸市立舞子中学校
- 狩口台6 - 7丁目、西舞子1 - 7丁目・8丁目(1・2・15・17~19番)・9丁目(1~2・15・17番以降)、舞子台8丁目(7~10番)、舞子坂1 - 2・3丁目(6・7番)
- 神戸市立星陵台中学校
- 北舞子2 - 4丁目、舞子陵(西部)
校区周辺
- 舞子児童館
- 舞子六神社
交通
- 山陽バス
- 52・53・54・191系統「舞子小学校前」より
- 6系統「舞子小学校正門前」より
通学区域が隣接している学校
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads