トップQs
タイムライン
チャット
視点

神戸市立諏訪山小学校

兵庫県神戸市にあった小学校 ウィキペディアから

Remove ads

神戸市立諏訪山小学校(こうべしりつ すわやましょうがっこう)は、かつて兵庫県神戸市中央区中山手通4丁目にあった公立小学校

概要 神戸市立諏訪山小学校, 過去の名称 ...

ここでは神戸市立神戸諏訪山小学校(こうべしりつ こうべすわやましょうがっこう)についても述べる。

概要

1900年(明治33年)に設立。隣接して北側の諏訪山小が男子校、南側の山手小が女子校であった。

1947年(昭和22年)4月1日の学校教育法の施行とともに、戦後の新制学校である現行の小学校に移行。 1990年(平成2年)4月、神戸市立神戸小学校と合併して神戸市立神戸諏訪山小学校となり、この後、南に隣接してあった 神戸市立山手小学校の校地を吸収した。 1996年(平成8年)4月に神戸諏訪山小学校は神戸市立北野小学校と合併し、神戸市立こうべ小学校となっている。

沿革

神戸市立諏訪山小学校

  • 1900年(明治33年)4月1日 - 諏訪山尋常小学校が中山手通4丁目に開校。[1]
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 神戸市立諏訪山小学校に改称。(男女共学
  • 1990年(平成2年)3月31日 - 当校と神戸市立神戸小学校と合併による閉校。

神戸市立神戸諏訪山小学校

  • 1990年(平成2年)4月1日 - 合併による開校。
  • 1996年(平成8年)3月31日 - 当校と神戸市立北野小学校と合併による閉校。4月1日より神戸市立こうべ小学校となる。

著名な出身者

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads