トップQs
タイムライン
チャット
視点

秩父宮記念体育館

ウィキペディアから

秩父宮記念体育館map
Remove ads

秩父宮記念体育館(ちちぶのみやきねんたいいくかん)は、神奈川県藤沢市にある藤沢市立の屋内スポーツ施設である。

概要 秩父宮記念体育館, 施設情報 ...

概要

藤沢市秩父宮雍仁親王薨去の地であり、親王がスポーツに深い造詣があったことから、1954年、藤沢市に体育館の建設計画が持ち上がった際に「秩父宮記念体育館」の名称を賜り、1955年にオープンした。1997年4月にリニューアルオープンし、2008年度の利用者数は28万人を超える[3]。2006年4月より指定管理者制度が導入され、公益財団法人藤沢市みらい創造財団が管理運営に当たっている[4]

地元のアマチュアボクシングクラブチームである湘南ボクシングクラブは現在のジム(湘南ボクシングジム)が完成するまで同所を練習拠点としていた。

施設

  • 武道室(1階)
    • 面積 631m2
    • 利用可能数 - 剣道・柔道(畳1面)、剣道(床1面)、卓球台6台など
  • トレーニング室
    • 面積 486m2
  • 会議室(2階)
  • メインアリーナ(3階)
    • 面積 1,789m2(45m×37-38m)、高さ16m
    • 利用可能数 - バレーボール2面、バスケットボール2面、バドミントン10面、卓球台20台など
    • 観客席数 - 4階固定席 787席、身障者席 6席
  • サブアリーナ(3階)
    • 面積 730m2(33m×19.5m)、高さ9m
    • 利用可能数 - バレーボール1面、バスケットボール1面、バドミントン4面、卓球台10台など
  • 軽体育室(4階)
  • ジョギングコース(4階)
  • 弓道場(5階)
    • 和弓 6人立、アーチェリー

主な大会・イベント

交通アクセス

脚注

関連項目

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads