稲荷(いなり) 稲荷神。 稲荷神を祀った神社の名前。伏見稲荷大社・稲荷神社。 稲荷寿司のこと。 日本人の姓の一つ。 地名 稲荷 (羽後町) - 秋田県雄勝郡羽後町の地名。 稲荷 (草加市) - 埼玉県草加市の地名。 稲荷 (藤沢市) - 神奈川県藤沢市の地名。 稲荷 (島田市) - 静岡県島田市の地名。 稲荷 (弥富市) - 愛知県弥富市の地名。 稲荷 (大阪市) - 大阪府大阪市浪速区の地名。 鉄道駅 稲荷駅 - 京都府京都市伏見区にあるJR西日本奈良線の駅。 稲荷駅 - 石川県にあった北陸鉄道松金線の駅。 稲荷駅 - 京都府京都市伏見区にある京阪本線龍谷大前深草駅の旧称。 稲荷駅 - 岡山県岡山市北区にあるJR西日本吉備線備中高松駅の旧称。 稲荷前駅 - 愛知県にあった名古屋鉄道犬山線の駅。旧称・稲荷駅。 関連項目 イナリ (曖昧さ回避) 稲荷町 (曖昧さ回避) このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 Loading related searches...Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.Remove ads