トップQs
タイムライン
チャット
視点
第1普通科大隊
ウィキペディアから
Remove ads
第1普通科大隊(だいいちふつうかだいたい、JGSDF 1st Infantry Battalion(Airborne))は、陸上自衛隊習志野駐屯地(千葉県船橋市)に駐屯する第1空挺団隷下の普通科部隊である。
沿革
部隊編成
- 第1普通科大隊本部
- 第1普通科大隊本部中隊「空挺団-1普本」
- 中隊本部
- 情報小隊
- 通信小隊
- 対戦車小隊
- 第1普通科中隊「空挺団-1普1」
- 第2普通科中隊「空挺団-1普2」
- 第3普通科中隊「空挺団-1普3」
主要装備
- 軽装甲機動車(LAV)
- 高機動車
- 1/2tトラック / 73式小型トラック
- 1 1/2tトラック / 73式中型トラック
- 3 1/2tトラック / 73式大型トラック
- 89式5.56mm小銃
- 対人狙撃銃 レミントン M24 SWS
- 9mm拳銃
- 9mm機関けん銃
- 5.56mm機関銃MINIMI
- 01式軽対戦車誘導弾(LMAT)
- 81mm迫撃砲 L16
- 中距離多目的誘導弾
- 個人用暗視装置 JGVS-V8
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads