トップQs
タイムライン
チャット
視点
第3回明治神宮野球大会
ウィキペディアから
Remove ads
第3回明治神宮野球大会は、1972年11月3日から11月8日まで明治神宮野球場および明治神宮第二球場で行われた大学野球の大会である。
表彰
- 優勝校には明治神宮宮司(大会会長)より表彰状ならびに優勝旗、優勝メダル、明治神宮崇敬会理事長(大会顧問)より明治神宮崇敬会優勝杯が贈られる。
- 準優勝校にも財団法人全日本大学野球連盟副会長(大会実行委員)より表彰状ならびに準優勝メダル、明治神宮崇敬会理事長より明治神宮崇敬会準優勝杯が贈られる。
代表校
組み合わせ・試合結果
1回戦 - 決勝
1回戦 | 2回戦 | 準決勝 | 決勝 | |||||||||||
11月5日[注釈 1] | ||||||||||||||
慶應義塾大学 | 0 | |||||||||||||
11月3日 | ||||||||||||||
関西大学 | 1x | |||||||||||||
中京大学 | 1 | |||||||||||||
11月7日 | ||||||||||||||
関西大学 | 2x | |||||||||||||
関西大学 | 2 | |||||||||||||
11月4日:7回コールド | ||||||||||||||
早稲田大学 | 0 | |||||||||||||
千葉商科大学 | 1 | |||||||||||||
11月5日:延長13回 | ||||||||||||||
早稲田大学 | 11 | |||||||||||||
早稲田大学 | 4 | |||||||||||||
11月4日[注釈 2] | ||||||||||||||
中央大学 | 3 | |||||||||||||
東海大学 | 0 | |||||||||||||
11月8日 | ||||||||||||||
中央大学 | 2 | |||||||||||||
関西大学 | 1 | |||||||||||||
11月3日 | ||||||||||||||
法政大学 | 0 | |||||||||||||
札幌大学 | 6 | |||||||||||||
11月5日 | ||||||||||||||
駒澤大学 | 12 | |||||||||||||
駒澤大学 | 2 | |||||||||||||
11月4日 | ||||||||||||||
法政大学 | 4 | |||||||||||||
関東学院大学 | 1 | |||||||||||||
11月7日 | ||||||||||||||
法政大学 | 3 | |||||||||||||
法政大学 | 4 | |||||||||||||
11月4日:延長13回 | ||||||||||||||
久留米大学 | 0 | |||||||||||||
久留米大学 | 6 | |||||||||||||
11月5日 | ||||||||||||||
明治大学 | 5 | |||||||||||||
久留米大学 | 4 | |||||||||||||
松山商科大学 | 2 | |||||||||||||
決勝戦スコア
- 法:前村(5回)、松枝(2回)、中沢(1回)
- 関:山口高(9回)
脚注
関連項目
- 第21回全日本大学野球選手権大会
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads