トップQs
タイムライン
チャット
視点
第37回都市対抗野球大会
ウィキペディアから
Remove ads
第37回都市対抗野球大会(だい37かいとしたいこうやきゅうたいかい)は、1966年7月23日から8月1日まで後楽園球場で開かれた都市対抗野球大会である。
![]() | この記事には複数の問題があります。 |
概要
出場チーム
|
Remove ads
大会
要約
視点
1回戦
勝:清沢 敗:角谷
勝:和田 敗:鈴木 本:川口(近畿)
勝:伊達 敗:松井 本:橋元、大隅(以上鹿児島)
勝:金沢 敗:野口 本:今村(大昭和)
勝:柴田 敗:河本 本:堀内(河合)
勝:森川 敗:荻原
勝:清水 敗:飯田
勝:藤津 敗:磯野 本:古田(熊谷組)、岡山(神戸) |
勝:長縄 敗:後藤 本:高梨(拓銀)
勝:小弓場 敗:宇都宮 本:浜野(日生)
勝:田中 敗:吉村 本:永淵(東芝)、堀田(全積水)
勝:佐藤 敗:滝内 本:戸塚、稲垣(以上日通)
勝:平松 敗:山南
勝:石幡 敗:佐々木 本:門屋(東北)
勝:近藤 敗:神吉 |
2回戦
勝:和田 敗:伊達 本:中村(近畿)
勝:清沢 敗:柴田 本:田中(住金)
勝:花田 敗:太田
勝:田中 敗:石幡 |
勝:藤津 敗:長縄
勝:平松 敗:小弓場 本:平位(日石)
勝:近藤 敗:田中 本:蔵本(常磐)
勝:三田 敗:森川 本:今村、倉本(以上大昭和) |
準々決勝
勝:宮崎 敗:前川 本:長井(近畿)
勝:平松 敗:小玉 本:枝松、和田(以上日石) |
勝:三田 敗:山内
勝:藤津 敗:田中 本:二宮(東芝)、古田(熊谷組) |
準決勝
勝:神部 敗:仲子 本:宮地(住金) |
勝:藤津 敗:平松 本:河野(熊谷組) |
3位決定戦
- 3位決定戦
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
大昭和製紙 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 |
日本石油 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 1 | 0 | 1 | X | 6 |
勝:保田 敗:三田 本:倉本(大昭和)
決勝
- 決勝戦(8月1日)-延長10回
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 | |
住友金属 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 |
熊谷組 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1x | 4 |
勝:大櫃 敗:神部 本:高塚(住金)
(熊谷組は6年ぶり3回目の優勝)
Remove ads
表彰選手等
- 古田昌幸二塁手(熊谷組)
- 応援団コンクール
- 最優秀賞 オール常磐
- 優秀賞 松下電器
- 敢闘賞 該当なし
- 特別賞 日本石油
- 努力賞 北海道拓殖銀行
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads