トップQs
タイムライン
チャット
視点
第39回天皇杯全日本サッカー選手権大会
1959年に開催された第39回サッカー天皇杯 ウィキペディアから
Remove ads
第39回天皇杯全日本サッカー選手権大会(だい39かいてんのうはいぜんにほんサッカーせんしゅけんたいかい)は、1959年(昭和34年)5月3日から5月6日まで東京都文京区の小石川サッカー場において開催された天皇杯全日本サッカー選手権大会である。
概要
- 本大会出場は16チーム。
出場チーム
結果
| 1回戦 | 準々決勝 | 準決勝 | 決勝 | |||||||||||
| 1959年5月3日 | ||||||||||||||
| 全立教 | 1 | |||||||||||||
| 1959年5月4日 | ||||||||||||||
| 関大クラブ | 0 | |||||||||||||
| 全立教 | 3 | |||||||||||||
| 1959年5月3日 | ||||||||||||||
| 名古屋クラブ | 4 | |||||||||||||
| 八幡製鉄 | 0 | |||||||||||||
| 1959年5月5日 | ||||||||||||||
| 名古屋クラブ | 1 | |||||||||||||
| 名古屋クラブ | 0 | |||||||||||||
| 1959年5月3日 | ||||||||||||||
| 中央大学 | 3 | |||||||||||||
| 富山サッカー | 0 | |||||||||||||
| 1959年5月4日 | ||||||||||||||
| 中央大学 | 13 | |||||||||||||
| 中央大学 | 4 | |||||||||||||
| 1959年5月3日 | ||||||||||||||
| 茗友クラブ | 1 | |||||||||||||
| 茗友クラブ | 3 | |||||||||||||
| 1959年5月6日 | ||||||||||||||
| 京都紫光 | 2 | |||||||||||||
| 中央大学 | 0 | |||||||||||||
| 1959年5月3日 | ||||||||||||||
| 関学クラブ | 1 | |||||||||||||
| 全東北学院大学 | 0 | |||||||||||||
| 1959年5月4日 | ||||||||||||||
| 古河電工 | 6 | |||||||||||||
| 古河電工 | 1 | |||||||||||||
| 1959年5月3日 | ||||||||||||||
| 関学クラブ | 2 | |||||||||||||
| 全北海クラブ | 0 | |||||||||||||
| 1959年5月5日 | ||||||||||||||
| 関学クラブ | 10 | |||||||||||||
| 関学クラブ | 2 | |||||||||||||
| 1959年5月3日 | ||||||||||||||
| 東洋工業 | 0 | 3位決定戦 | ||||||||||||
| 全大阪経済大学 | 0 | |||||||||||||
| 1959年5月4日 | 1959年5月6日 | |||||||||||||
| 東洋工業 | 2 | |||||||||||||
| 東洋工業 | 1 | 東洋工業 | 2 | |||||||||||
| 1959年5月3日 | ||||||||||||||
| 慶應BRB | 0 | 名古屋クラブ | 0 | |||||||||||
| 全松山商大学 | 0 | |||||||||||||
| 慶應BRB | 9 | |||||||||||||
参考文献
- 第94回天皇杯全日本サッカー選手権大会大会パンフレット (p. 56)
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads