トップQs
タイムライン
チャット
視点

第54回全国大学ラグビーフットボール選手権大会

ウィキペディアから

第54回全国大学ラグビーフットボール選手権大会
Remove ads

第54回全国大学ラグビーフットボール選手権大会(だい54かい ぜんごくだいがくラグビーフットボールせんしゅけんたいかい)は、2017年11月26日から2018年1月7日にかけて開催された全国大学ラグビーフットボール選手権大会。帝京大学が9年連続9回目の優勝を達成した。

Thumb
優勝した帝京大学の選手たち

概要

Thumb
決勝戦 帝京大学対明治大学

14チームによる変則トーナメント制にて実施[1]

大会日程

  • 1回戦 - 2017年11月26日
  • 2回戦 - 2017年12月3日
  • 3回戦 - 2017年12月16日
  • 準々決勝 - 2017年12月23日
  • 準決勝 - 2018年1月2日
  • 決勝 -2018年1月7日

開催競技場

Remove ads

出場大学

出典:[2]

Remove ads

試合日程・結果

要約
視点
  • 試合開始時間はいずれも日本標準時である

トーナメント表(1回戦・2回戦)

1回戦 2回戦
 
12月3日
グローバルアリーナ
 
 福岡大学 22
11月26日
パロマ瑞穂ラグビー場
 朝日大学 29
 朝日大学 83
 東北学院大学 0  
    
    

1回戦

2017年11月26日
13時00分
さらに見る 83-0 ...
パロマ瑞穂ラグビー場
観客数: 534人
主審: 浅田幸臣

2回戦

2017年12月3日
11時00分
さらに見る 22-29 ...
グローバルアリーナ
観客数: 1,119人
主審: 関谷惇大

トーナメント表(3回戦~)

3回戦 準々決勝 準決勝 決勝
 
12月23日 - 秩父宮
 
 帝京大学 68
12月16日 - 秩父宮
 流通経済大学 19
 流通経済大学 54
1月2日 - 秩父宮
 朝日大学 34
 帝京大学 31
12月16日 - 秩父宮
 東海大学 12
 東海大学 47
12月23日 - キンチョウ
 早稲田大学 18
 東海大学 33
 天理大学 7
 
1月7日 - 秩父宮
 
 帝京大学 21
 明治大学 20
 
12月23日 - キンチョウ
 
 明治大学 27
12月16日 - キンチョウ
 京都産業大学 21
 京都産業大学 55
1月2日 - 秩父宮
 法政大学 31
 明治大学 43
12月16日 - キンチョウ
 大東文化大学 21
 慶應義塾大学 101
12月23日 - 秩父宮
 立命館大学 12
 慶應義塾大学 28
 大東文化大学 33
      
      

3回戦

2017年12月16日
11時30分
流通経済大学 54-34 朝日大学
詳細 日本ラグビーフットボール協会 2017年12月16日
秩父宮ラグビー場
観客数: 3,211人
主審: 家近賀壽夫

2017年12月16日
14時00分
さらに見る 47-18 ...
秩父宮ラグビー場
観客数: 6,239人
主審: 松丸力

2017年12月16日
14時05分
さらに見る 55-31 ...
キンチョウスタジアム
観客数: 3,874人
主審: 川原佑

2017年12月16日
12時05分
さらに見る 101-12 ...
キンチョウスタジアム
観客数: 3,016人
主審: 関谷惇大

準々決勝

2017年12月23日
14時20分
さらに見る 68-19 ...
秩父宮ラグビー場
観客数: 8,204人
主審: 町田裕一

2017年12月23日
14時05分
さらに見る 33-7 ...
キンチョウスタジアム
観客数: 8,477人
主審: 木村陽介

2017年12月23日
12時05分
さらに見る 27-21 ...
キンチョウスタジアム
観客数: 6,644人
主審: 辻原潤一郎

2017年12月23日
12時05分
さらに見る 28-33 ...
秩父宮ラグビー場
観客数: 7,364人
主審: 立川誠道

準決勝

2018年1月2日
14時10分
さらに見る 31-12 ...
秩父宮ラグビー場
観客数: 20,237人
主審: 加藤真也

2018年1月2日
12時20分
さらに見る 43-21 ...
秩父宮ラグビー場
観客数: 19,279人
主審: 戸田京介

決勝

さらに見る 帝京大学, 21-20 (7-17) ...
帝京大学
FW01西和磨後半34分に交代退場 後半34分
FW02堀越康介キャプテン後半42分から後半45分分一時退場 後半42分から後半45分分Try 前半12'
FW03垣本竜哉後半34分に交代退場 後半34分
FW04今村陽良
FW05秋山大地Try 後半15'
FW06古田凌前半29分に交代退場 前半29分
FW07ブロディ・マクカラン
FW08吉田杏
HB09小畑健太郎
HB10北村将大
TB11竹山晃暉
TB12ニコラス・マクカラン
TB13岡田優輝Try 後半20'
TB14木村朋也前半9分から前半19分一時退場 前半9分から前半19分
FB15尾崎晟也
リザーブ:
16金廉
17岡本慎太郎後半34分に交代出場 後半34分
18淺岡俊亮後半34分に交代出場 後半34分
19藤田達成後半25分に交代出場 後半25分
20菅原貴人前半29分に交代出場 前半29分後半25分に交代退場 後半25分
21末拓実
22奥村翔
23矢富洋則
  
監督
岩出雅之
明治大学
FW01久原綾眞後半25分に交代退場 後半25分
FW02朴成浩
FW03吉岡大貴前半31分に交代退場 前半31分
FW04古川満キャプテン
FW05箸本龍雅
FW06前田剛後半22分に交代退場 後半22分
FW07井上遼
FW08朝長駿
HB09福田健太Try 前半26'
HB10堀米航平後半22分に交代退場 後半22分
TB11山村知也
TB12梶村祐介Try 前半7'
TB13鶴田馨後半25分に交代出場 後半25分
TB14高橋汰地Try 前半15'
FB15山沢京平
リザーブ:
16武井日向後半0分に交代出場 後半0分
17齊藤剣後半25分に交代出場 後半25分
18祝原涼介前半31分に交代出場 前半31分
19土井暉仁
20坂和樹後半22分に交代出場 後半22分
21松尾将太郎後半22分に交代退場 後半22分
22森勇登
23山﨑洋之後半25分に交代退場 後半25分
  
監督
田中澄憲

赤字は、優勝校もしくは得点が高いことを示す。また、脚注の( )内の分数はキックの成功率、[ ]内の自然数は当該選手の背番号を示す。

さらに見る 全国大学ラグビーフットボール選手権大会 ...
Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads