トップQs
タイムライン
チャット
視点
第6回アジア・フィルム・アワード
ウィキペディアから
Remove ads
第6回アジア・フィルム・アワードは、2012年3月19日に発表・授賞式が行われた。
アスガー・ファルハディ監督のイラン映画『別離』が、作品賞、監督賞、脚本賞、編集賞の4部門で受賞。 日本からはプレゼンターとしてオダギリジョーと香里奈が登場。ライフタイム・アチーブメント賞をアン・ホイ監督が受賞した[1]。
候補の一覧
作品賞
監督賞
主演男優賞
主演女優賞
- ヴィディヤー・バーラン - ダーティー・ピクチャー

- 陳妍希 - あの頃、君を追いかけた

- ユージン・ドミンゴ - 浄化槽の貴婦人

- レイラ・ハタミ - 別離

- 葉德嫻(ディニー・イップ) - 桃さんのしあわせ

新人賞
助演男優賞
助演女優賞
脚本賞
- アスガー・ファルハディ - 別離

- 新藤兼人 - 一枚のハガキ

- 劉恒, 厳歌苓 - 金陵十三钗

- 麥兆輝(アラン・マック)、莊文強(フェリックス・チョン) - 盗聴犯〜狙われたブローカー〜

- クリストファー・マルティネス - 浄化槽の貴婦人

撮影賞
- 秦鼎昌 - セデック・バレ

- Vishwajit Karunarathna - フライング・フィッシュ

- キム・ウヒョン - 高地戦

- 包軒鳴(ジェイク・ポロック)、黎耀輝(ライ・イウファイ) - 捜査官X


- ラフマット・イプン・シャイフル - 鏡は嘘をつかない

美術賞
- スザンヌ・カプラン・メルワンジ - 人生は一度だけ

- リュ・ソンヒ - 高地戦

- 種田陽平 - セデック・バレ

- 奚仲文、劉敏雄 - ドラゴンゲート 空飛ぶ剣と幻の秘宝


- 奚仲文、孫立 - 捜査官X


作曲賞
編集賞
- 彭正熙 - 盗聴犯〜狙われたブローカー〜

- Nelly Quettier - 我十一


- Hayedeh Safiyari - 別離

- アーナンド・スバヤ - 人生は一度だけ

- 鄧文滔 - 鴻門宴

視覚効果賞
衣装デザイン賞
Remove ads
統計
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads