トップQs
タイムライン
チャット
視点

桃さんのしあわせ

ウィキペディアから

Remove ads

桃さんのしあわせ』(タオさんのしあわせ、原題:桃姐、英題:A Simple Life)は、2011年に製作された香港・中国合作映画。アン・ホイ監督。

概要 桃さんのしあわせ, 監督 ...

日本では、2012年の第4回沖縄国際映画祭で上映され、ゴールデンシーサー賞(金石獅子賞)等を受賞[1]した後に、劇場公開された。

Remove ads

ストーリー

60年間、同じ家族に仕えてきたメイドの桃(タオ)さんが、ある日脳卒中で倒れた。ごく当たり前に身の回りの世話をしてもらっていた雇い主の息子・ロジャーは、その時初めて、桃(タオ)さんがかけがえのない人だったことに気づき、桃(タオ)さんの介護に奔走することになる。

キャスト

  • ロジャー:アンディ・ラウ(劉德華) (吹替:井上和彦
  • 桃(タオ)さん(鍾春桃(ジョン・チュンタオ)):ディニー・イップ葉德嫻) (吹替:沢田敏子
  • ロジャーの母:ワン・フーリー王馥茘
  • チョイ主任:チン・ハイルー(秦海璐) (吹替:中村千絵
  • キンさん:チョン・プイ(秦沛) (吹替:樋浦勉
  • 校長:リャン・ティエン(梁天)
  • シャロン(ロジャーの姉):ウェンディ・ユー(余文詩)
  • カルメン:イーマン・ラム(林二汶)
  • ガムさん:ボボ・ホイ(許碧姫)
  • ガムさんの娘:エレーナ・コン(江美儀)
  • ジェーソン:ジェイソン・チャン(陳智燊)
  • ムイさん:ホイ・ソーイン(許素瑩)
  • バッタ:アンソニー・ウォン(黄秋生) (吹替:立川三貴
  • 歯科医:チャップマン・トウ(杜汶澤)
  • 歌手:裕美

その他のカメオ出演

Remove ads

主な受賞

  • 第68回ヴェネツィア国際映画祭2011年
    • 女優賞(ディニー・イップ)
    • 平等機会賞
    • ジャンニ・アストレイ賞
    • ナザレノ・タッディ賞
    • SIGINIS賞
  • 第48回台湾電影金馬奨(2011年)
    • 最優秀監督賞
    • 最優秀主演男優賞(アンディ・ラウ)
    • 最優秀主演女優賞(ディニー・イップ)
  • 第18回香港電影評論学会大奨(2011年)
    • 最優秀作品賞
    • 最優秀女優賞(ディニー・イップ)
  • 第6回アジア・フィルム・アワード2012年
  • 第4回沖縄国際映画祭(2012年)
    • “Peace部門” 海人 (うみんちゅ) 賞グランプリ
    • 審査員特別賞
  • 第31回香港電影金像奨(2012年)
    • 最優秀作品賞
    • 最優秀監督賞
    • 最優秀脚本
    • 最優秀主演男優賞(アンディ・ラウ)
    • 最優秀主演女優賞(ディニー・イップ)
  • タリン・ブラック・ナイツ映画祭
    • 監督賞
    • 主演女優賞(ディニー・イップ)
    • FICC審査員特別賞
  • 香港監督組合賞
    • 年間最優秀推薦作品
    • 監督賞
    • 特別名誉賞

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads