篠塚辰樹

日本のキックボクサー (1998-) ウィキペディアから

篠塚 辰樹(しのつか たつき、1998年5月7日 - )は、日本プロ総合格闘家キックボクサー、元プロボクサー茨城県神栖市出身。剛毅會所属。第8代Krushフェザー級王者。

概要 篠塚 辰樹, 本名 ...
篠塚 辰樹
本名 篠塚 辰樹
生年月日 (1998-05-07) 1998年5月7日(26歳)
出身地 茨城県神栖市
通称 THE PROBLEM BOY
国籍 日本
身長 175 cm (5 ft 9 in)
体重 57.5 kg (127 lb)
階級 フェザー級ボクシングキックボクシング
フライ級総合格闘技
リーチ 173 cm (68 in)
スタイル キックボクシング
ボクシング
チーム ワタナベボクシングジム
→TEPPEN GYM
→TARGET SHIBUYA
→剛毅會
総合格闘技記録
試合数1
勝利0
敗戦1
ノックアウト1
キックボクシング記録
試合数16
勝利13
ノックアウト9
敗戦3
ノックアウト2
プロボクシング記録
試合数4
勝利3
ノックアウト2
敗戦1
その他
総合格闘技記録 - SHERDOG
ボクシング記録 - BoxRec
テンプレートを表示
閉じる

来歴

要約
視点

少年期はサッカーに没頭していた。

中学2年生の時に先輩からボクシングに誘われたことをきっかけにボクシングを始める。高校2年までに31戦24勝7敗という好成績を収め、関東大会優勝、インターハイ・ベスト8、全国大会5位に輝いた。高校中退後は名門ワタナベジムに入門し、プロボクシングで3勝(2KO)1敗の戦績を残した。

なかなか試合が決まらない事もあり、2018年にキックボクシングへ転向しRISEに出場。デビュー戦では山川賢誠を1RKOで下す。以降、ボクシング仕込みの鋭いパンチを活かし、多くのKO勝利を挙げる。2021年3月にはK-1に参戦し、「K'FESTA.4 Day.1」で小澤海斗に勝利。同年12月には新美貴士のKrushフェザー級王座に挑むもKO負けを喫し、怪我の影響で長期欠場を余儀なくされた。

2023年3月に復帰すると、林勇汰、佑典に連続KO勝利を収める。10月には森坂陸を判定で下し、Krushフェザー級王座を獲得。王者となった際には、マイクや試合後インタビューで「Krushくらいのベルトなんで、獲ったらリングからブン投げてやろうかと思ってたんですけど、やっぱやめまーす」などと発言した[1]

RIZIN

2023年12月31日、RIZIN.45RIZINデビュー。オープンフィンガーグローブ着用のRIZINキックボクシングルールで冨澤大智と対戦し、2度のダウンを奪い判定勝ち[2][試合映像 1][試合映像 2][補足映像 1] 2023年12月時点で2年ほど総合格闘技の練習を積んでおり、RIZINの事前イベントにて総合格闘技に挑戦することを発表した。[映像 1]

2024年3月26日、Krushのベルトを返上し、K-1およびKrushを離脱。高額の違約金を払い、残っていた契約を自ら解除し、「たっかーーーい違約金を払って、円満に契約終了・契約解除となりました」とTwitterで報告した[3]。また、今後はRIZINで総合格闘技の試合などをやっていくとしたうえで、RIZINと協力関係にあるアメリカ最大の素手ボクシング団体のBKFCにもRIZINファイターとして参戦することを契約元のRIZINが発表した[4]

2024年4月29日、RIZIN.46にてベアナックルルール(2分5R制)でジャスティン・マルティネスと対戦し、1R1分33秒右ストレートでKO勝ち[5][試合映像 3][補足映像 2] 同年7月12日のBKFC FIGHT NIGHT PECHANGAでケイリー・カプリオとの対戦が発表されていたが、試合数日前の練習中に拳を負傷し、右第3指MP関節矢状索損傷、左第4指MP関節矢状索損傷したことで欠場となった[6]

2024年12月31日、RIZIN DECADEでK-1グループで活躍した空手出身の野田蒼を拳でマットに沈め、冨澤戦に続きBLACK ROSE軍に勝利をもたらした[7]

戦績 

プロ総合格闘技

さらに見る 総合格闘技 戦績 ...
総合格闘技 戦績
1 試合 (T)KO 一本 判定 その他 引き分け 無効試合
0 0 0 0 0 0 0
1 1 0 0 0
閉じる
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
×ヒロヤ1R 2:11 TKO(グラウンドエルボー)RIZIN男祭り2025年5月4日

プロキックボクシング

さらに見る キックボクシング 戦績 ...
キックボクシング 戦績
16 試合 (T)KO 判定 その他 引き分け 無効試合
13 9 4 0 0 0
3 2 1 0
閉じる
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
野田蒼1R 2:04 KO(3ダウン:左フック)RIZIN DECADE2024年12月31日
冨澤大智3R終了 判定3-0 RIZIN.452023年12月31日
森坂陸3R終了 判定2-0Krush 154
【Krushフェザー級タイトルマッチ】
2023年10月21日
佑典3R+延長1R 0:46 KO(右フック→左ストレート)AZABU PRESENTS K-1 WORLD GP 2023~スーパー・ウェルター級&女子フライ級ダブルタイトルマッチ~2023年7月17日
林勇汰1R 1:41 KO(右フック)Krush.1472023年3月25日
×新美貴士2R 2:57 KO(右フック)Krush.132
【Krushフェザー級タイトルマッチ】
2021年12月18日
小澤海斗3R+延長1R終了 判定2-1K-1 WORLD GP 2021 JAPAN ~K'FESTA.4 DAY1~2021年3月21日
平野凌我1R 1:50 KO(右膝蹴り)RISE 1372020年2月23日
×森本“狂犬”義久3R+延長1R終了 判定1-2RISE 1322019年5月19日
瑠夏1R 1:01 KO(右ストレート)RISE WORLD SERIES 2019 1st Round2019年3月10日
Ryuki3R終了 判定3-0RISE 1302019年2月3日
イ・ジェジン1R 1:34 KO(右ストレート)RISE 1292018年11月17日
八神剣太1R 0:49 KO(左フック)RISE 1272018年9月16日
半澤信也3R 2:33 KO(右フック)RISE 1252018年6月17日
×工藤政英2R 1:43 KO(ローキック)RISE 123
【第3代RISEフェザー級王座決定トーナメント準決勝】
2018年3月24日
山川賢誠1R 1:16 KO(左フック)RISE 1222018年2月4日

ベアナックル・ボクシング

  • 1戦 1勝(1KO)
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
ジャスティン・マルティネス1R 1:33 KO(右ストレート)RIZIN.462024年4月29日

プロボクシング

さらに見る プロボクシング 戦績 ...
プロボクシング 戦績
4 試合 (T)KO 判定 その他 引き分け 無効試合
3 2 1 0 0 0
1 0 1 0
閉じる
さらに見る 戦, 日付 ...
日付 勝敗 時間 内容 対戦相手 国籍 備考
12016年12月14日6R判定0-3富岡樹(REBOOT)日本の旗 日本プロデビュー戦
22017年3月28日1R 3:09KOチャンチャイ・スックサーソンクロチェンマイタイ王国の旗 タイ
32017年6月18日6R判定3-0諏訪佑(TEAM 10COUNT)日本の旗 日本
42017年10月12日1R 1:09TKO篠原武大(全日本パブリック)日本の旗 日本
テンプレート
閉じる

獲得タイトル

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.