トップQs
タイムライン
チャット
視点

純真高等学校

福岡県福岡市にある高等学校 ウィキペディアから

Remove ads

純真高等学校(じゅんしんこうとうがっこう)は、福岡県福岡市南区筑紫丘一丁目に本部を置く、学校法人純真学園が運営する男女共学私立高等学校

概要 純真高等学校, 過去の名称 ...

ここでは、廃校となった純真中学校についても記載する。

2007年4月1日に校名を東和大学附属中学校・東和大学附属東和高等学校から純真中学校・高等学校に改称したが、同年度より中学校は募集停止となり、2009年3月末の休校を経て、2012年3月30日をもって閉校となった。

Remove ads

沿革

  • 1956年
    • 2月1日 - 学校法人純真女子学園設立。純真女子高等学校を設置
    • 4月1日 - 純真女子高等学校開校。普通科を設置
  • 1957年3月15日 - 学校法人純真女子学園を学校法人福田学園に名称変更
  • 1965年1月18日 - 衛生看護科を設置
  • 1966年
    • 日付不明 - 男女共学化
    • 2月4日 - 福田学園中学校を設置
  • 1968年7月4日 - 純真女子高等学校を東和大学附属高等学校に、福田学園中学校を東和大学附属中学校に名称変更
  • 1973年4月4日 - 東和大学附属高等学校を東和大学附属東和高等学校に名称変更
  • 1977年日付不明 - 理数科(設置年不明)、保健体育科(設置年不明)を募集停止
  • 1989年日付不明 - 音楽科(設置年不明)を募集停止
  • 2002年4月1日 - 看護科専攻科を設置
  • 2007年4月1日 - 学校法人福田学園を学校法人純真学園に、東和大学附属東和高等学校を純真高等学校に、東和大学附属中学校を純真中学校に名称変更。中学校の生徒募集停止
  • 2009年
    • 8月3日 - 純真高等学校の音楽科、理数科、保健体育科を廃止[1]
    • 日付不明 - 純真中学校、最後の生徒が卒業して休校となる
  • 2012年3月30日 - 純真中学校を廃止[2]
  • 2016年 - 創立60周年
  • 2024年3月末 - 純真高等学校の看護学科の募集停止
Remove ads

学科・コース

  • 高等学校
    • 普通科
      • 特進コース 
      • キャリア探究コース
      • 進学コース 
      • 普通コース 

アクセス

主な出身者

関連項目

脚注及び参照

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads