トップQs
タイムライン
チャット
視点
結城さくな
日本のバーチャルYouTuber ウィキペディアから
Remove ads
結城 さくな(ゆうき さくな)は、日本の個人バーチャルYouTuber。
Remove ads
概要
誕生日は12月2日[2]。身長148センチ[2]。キャラクター設定では「ゲームと歌が大好きな女の子」「一流の猫メイドになるために奮闘中」とされている[1]。
キャラクターデザインはがおう、Live2Dモデル制作はrariemonnが担当している[1]。ファンの名称は「さくなだふぁみりあ」。
好きなものは「アニメと漫画」「ゲーム全般」「歌を歌うこと」「食べること」であり、特に「アニメと漫画」の中ではソードアート・オンラインが好きで、自身の名前も同作のヒロインの結城明日奈に由来している[3]。また、食べ物の中では卵、カニ、ちくわが好きだという[4]。
苦手なものに「ホラーゲームなど怖いもの」「野菜や草」「対人コミュニケーション」「運動」「日差しとか日光とか人混み」「長時間家に帰れないこと」を挙げている[4]。
事務所などに所属しない個人バーチャルYouTuberでありながら、デビュー前日の2024年10月26日の時点でチャンネル登録者数33.8万人を記録するなど注目を集めていた[5]。
2024年10月27日に行われたデビュー配信ではピーク同時接続者数38.3万人を記録し、バーチャルYouTuberのデビュー配信として過去最高の数字を記録した[6]。また、このピーク同時接続者数はバーチャルYouTuberの配信としても湊あくあの卒業配信の74.9万人、桐生ココの卒業配信の49.1万人に次ぐ歴代3位の記録だった。
2024年12月26日、登録者数が100万人を突破[7]。10月27日に配信デビューしてから2ヶ月(60日)での達成となった。
2025年1月2日、文化放送にて初の冠ラジオ番組「結城さくなにツインテールが似合うまで!」の放送がスタート[8]。
2025年1月15日より、アニメ「ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います」とのコラボレーションがスタート[9]。描き下ろしコラボレーションイラストが公開されたほか、スペシャルCMに出演している。
2025年7月2月、自身の担当イラストレーターのがおうによる未成年との不適切な行為が確認されたとして、同氏によるイラストの使用を控えると発表。配信で使用される自身のモデルについては、新たなイラストレーターの起用など協議を進めているとのこと[10][11]。
Remove ads
来歴
2024年
2025年
- 1月2日 - 文化放送にて初の冠ラジオ番組「結城さくなにツインテールが似合うまで!」の放送がスタート[8]。
- 1月15日 - アニメ「ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います」とのコラボレーションイラストが公開[19]。
Remove ads
出演
ラジオ
ウェブCM
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads