トップQs
タイムライン
チャット
視点
美章園温泉
ウィキペディアから
Remove ads
美章園温泉(びしょうえんおんせん)は、かつて大阪府大阪市阿倍野区美章園2-19-15[1]にあった公衆浴場(風呂屋)である。
概要
1933年(昭和8年)築。戦前は源ヶ橋温泉・大浜潮湯[注 1]とともに大阪3大温泉と呼ばれていた。建物は2000年(平成12年)に国の登録有形文化財(銭湯では源ヶ橋温泉に続く2例目)にも登録されたが、2008年(平成20年)に廃業のため解体となり[2][3][4]、登録を抹消された[5]。跡地は2010年にマンションとなっている[6]。
関連項目
- 銭湯#登録有形文化財 - 登録有形文化財に登録されているその他の銭湯(風呂屋)の一覧。
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads