トップQs
タイムライン
チャット
視点

肥前麓駅

佐賀県鳥栖市平田町にある九州旅客鉄道の駅 ウィキペディアから

肥前麓駅map
Remove ads

肥前麓駅(ひぜんふもとえき)は、佐賀県鳥栖市平田町にある、九州旅客鉄道(JR九州)長崎本線である。駅番号JH03

概要 肥前麓駅, 所在地 ...

歴史

ただし実際には帝国陸軍鳥栖弾薬庫引込線として1941年(昭和16年)に開設されたが当時は極秘扱とされた。

駅構造

Thumb
ホーム(2017年4月)

相対式ホーム2面2線を有する地上駅[2]。互いのホームは跨線橋で連絡している。ホームは817系電車に対応して2両分が嵩上げされており、段差無しで乗降可能。自動券売機、ICカード専用チャージ機が設置されている。

鳥栖方にはかつて帝国陸軍鳥栖弾薬庫引込線(後に陸上自衛隊鳥栖分屯地引込線)が存在し、戦前は弾薬が、戦後は燃料輸送として専ら軍用輸送に用いられていた。

トイレは2022年(令和4年)春に閉鎖された後、同年8月に鳥栖市が清掃や消耗品の管理を行う形で再開[9]2025年(令和7年)3月にJR九州佐賀鉄道事業部が洋式トイレに改修した[9]

のりば

さらに見る のりば, 路線 ...

利用状況

2023年令和5年)度の1日平均乗車人員542人であり、JR九州の駅としては第234位である[10]

近年の1日平均乗車人員は以下の通り。

さらに見る 年度, 1日平均 乗車人員 ...

駅周辺

住宅は駅北側を中心にやや多い。工場は駅南側に多い。

隣の駅

九州旅客鉄道(JR九州)
JH 長崎本線
区間快速(上りのみ運転)・普通
新鳥栖駅 (JH02) - 肥前麓駅 (JH03) - 中原駅 (JH04)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads