トップQs
タイムライン
チャット
視点

芝野龍之介

日本の囲碁棋士 ウィキペディアから

Remove ads

芝野 龍之介(しばの りゅうのすけ、1997年12月2日 - )は、日本棋院東京本院所属の囲碁プロ棋士、エンジニア[1]神奈川県相模原市出身。洪道場出身。東京理科大学卒業[2]。弟は同じ囲碁棋士の芝野虎丸

概要 芝野龍之介 三段, 名前 ...

棋歴

1997年12月2日、神奈川県相模原市に生まれる。6歳の時に囲碁を始める。東京大学教育学部附属中等教育学校に入学。13歳の時に試験を経て日本棋院の院生となる。2016年、東京理科大学経営学部に入学。同年度、東京本院冬季棋士採用試験本選で1位となり、2017年4月1日付でプロデビュー(入段)[3]。2021年4月、株式会社ミリオンダウトに就職。プロ棋士と二足のわらじをはく。2023年7月14日、実弟の芝野虎丸と共同でYoutubeチャンネルを開設[4]

昇段履歴

受賞歴

  • 朝日アマチュア囲碁名人戦全国大会 準優勝(第10回=2015年度[7][8]
  • 全日本アマチュア本因坊決定戦全国大会 優勝(第61回=2015年度[9]

著書

  • 『アルファ碁Zeroの衝撃 龍虎 vs 最強AI』(マイナビ出版、2018年)
  • 『一問一答 9路盤の手筋』(マイナビ出版、2019年)
  • 『囲碁・歴代最年少名人 芝野虎丸の軌跡』(マイナビ出版、2020年)
  • 『芝野虎丸 しゃべるのが苦手だった少年が名人になった』(朝日出版社、2022年)
  • 『龍虎直伝 囲碁を攻略する8つの裏技』(マイナビ出版、2024年)

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads