トップQs
タイムライン
チャット
視点
花くまゆうさく
ウィキペディアから
Remove ads
花くまゆうさく(はなくまゆうさく、1967年 - )は、日本の漫画家、イラストレーター。東京都北区出身。千代田工科芸術専門学校、セツ・モードセミナー卒業。
経歴
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
1967年、東京都北区生まれの団地育ち。高校3年生のとき、蛭子能収の漫画に感銘を受け漫画家を志し、双葉社の4コマ漫画漫画誌にて本名でデビュー。また『週刊ヤングマガジン』のギャグ大賞にも入選。スージー甘金の事務所でアシスタントをした後、憧れていた雑誌『ガロ』に投稿し、「狂い咲きサンダーロートル」で第2回月刊「ガロ」長井勝一賞入選。また、第13回ザ・チョイス年度賞優秀賞を受賞。
人物と作風
仕事・作品
要約
視点
単行本
- 『野良人』(青林堂 1995年) ISBN 978-4792602598
- 『サルすくい』(マガジンハウス 1995年11月) ISBN 978-4838707577
- 『人生リセットボタン』(マガジンハウス 1997年)ISBN 978-4838709090
- 『大人チョップ』(マガジンハウス 1998年12月)ISBN 978-4838710997
- 『労働2号』(青林工藝舎 1999年3月) ISBN 4-88379-023-1
- 『東京ゾンビ』 (青林工藝舎 1999年9月) ISBN 4-88379-038-X
- 『リングの汁―旧「リングの汁」から「修斗の汁」まで花くま格闘珍書1992~2000』(アートン 2001年) ISBN 978-4901006187
- 『野良人リサイクル』(青林工藝舎 2001年6月) ISBN 978-4-88379-235-1
- 『青いオトコの汁』(アートン 2002年) ISBN 978-4901006361
- 『サイボーグサラリーマンメカ・アフロくん―ほのぼのオフィスマンガ』(マガジンハウス 2001年) ISBN 978-4838713776
- 『ムンバ星人いただきます』(マガジンハウス 2003年) 絵本
- 『メカ★アフロくん』(幻冬舎文庫 2005年) ISBN 978-4344407121
- 『ダメ人間グランプリ』(青林工藝舎 2007年7月) ISBN 978-4-88379-245-0
- 『ほのぼのオフィスマンガ サイボーグサラリーマンメカ☆アフロくん』
- 『メカ★アフロくん モンキービジネス編』(マガジンハウス 2007年) ISBN 978-4838717668
- 『不死身のニッポン』(青林工藝舎 2007年2月) ISBN 978-4883792351
- 『メカ★アフロくん 爆裂会社編』(マガジンハウス 2007年) ISBN 978-4838717385
イラスト
- ピカ☆☆ンチ LIFE IS HARDだからHAPPY キャラクターイラスト
- グリコのスナック菓子プリッツの「持ってるくんキャンペーン」キャラクターデザイン
- 日本テレビ製作「オトナの資格」キャラクターデザイン
- 丸美屋「お弁当諸君!」パッケージイラスト
- ノーリツ「お掃除浴槽」お掃除夫婦のキャラクターデザイン
- アルク出版 「ユメタン」 キャラクターイラスト
- 生駒山上遊園地「いこまサマー」キャラクターイラスト
漫画
- ITの汁 - 東京IT新聞にて連載中。
- 東京ゾンビ - 浅野忠信と哀川翔主演で映画化された。
- 東京ゾンビ外伝 - 花くま自身が原作・監督・主演を務めた。
- ダメ人間グランプリ - スーパー写真塾(コアマガジン)で連載。
- 不死身のニッポン - 週刊現代(講談社)で連載。
- ぐるなび - ぐるなびエンタメにて「お食さん」連載中。
- J:COM - クールJをHPにて連載中。
ポスター
- 小田急電鉄 - マナーポスター
CM
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads