トップQs
タイムライン
チャット
視点

菅野昭彦

ウィキペディアから

Remove ads

菅野 昭彦(かんの てるひこ[1]1930年12月7日[2] - 1974年12月12日[3])は、日本脚本家歌人

人物

宮城県仙台市出身[4]。1945年、短歌雑誌のぬはり社に入り、菊池知勇に師事した[4]。1953年東京大学文学部国文学科卒業[2][4]

脚本家として、松竹配給の映画テレビドラマを多数手掛けた。

1974年12月12日、脳溢血のため死去[5]44歳没

主な作品

脚本

映画

※『ユートピア』以外松竹配給作品

  • 大願成就(1959年) - 長谷部慶次、富田義朗と共同
  • 銀座のお兄ちゃん挑戦す(1960年)
  • 暴れん坊三羽烏(1960年)
  • 恋とのれん(1961年)
  • のれんと花嫁(1961年)
  • クレージーの花嫁と七人の仲間(1962年)
  • 三人娘乾杯!(1962年)
  • 東京さのさ娘(1962年)
  • はだしの花嫁(1962年)
  • 泣いて笑った花嫁(1962年)
  • 恋と出世に強くなれ!(1963年)
  • 独立美人隊(1963年)
  • 現代金儲け物語(1964年)
  • 明日の夢があふれてる(1964年)
  • ユートピア(1972年、プロダクション太陽社)

テレビドラマ

テレビアニメ

監督助手

Remove ads

歌集

  • 『夜の机』短歌新聞社、1967年
  • 『感傷風景』短歌新聞社、1972年
  • 『午後の風』1981年

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads