「あし原町」あるいは「こも原町」とは異なります。 葭原町(よしはらちょう)は、愛知県名古屋市西区の地名[1]。現在の名西二丁目の一部に存在した[2]。 地理 町域の西側を東芝名古屋工場が占めていた[1]。 歴史 町名・町界の変遷 1932年(昭和7年)5月1日 - 西区押切町・児玉町・北押切町の各一部により、同区葭原町として成立[3]。 1947年(昭和22年)9月1日 - 一部が児玉町に編入される[3]。 1983年(昭和58年)8月28日 - 一部が児玉二丁目および児玉三丁目に編入される[3]。 1994年(平成6年)2月14日 - 住居表示に伴い、名西二丁目の一部となる[2]。 脚注Loading content...参考文献Loading content...関連項目Loading content...Loading related searches...Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.Remove ads