トップQs
タイムライン
チャット
視点
藤島大
日本のスポーツライター ウィキペディアから
Remove ads
藤島 大(ふじしま だい、1961年1月25日[1] - )は、日本のスポーツライター、コラムニスト、ラグビー解説者。東京都生まれ[2]。
来歴
高校からラグビーを始めた。秋川高校、早稲田大学卒業後、スポーツニッポン新聞社に入社。勤務しながら都立国立高校[3]、早稲田大学ラグビー蹴球部のコーチを務めた。
1992年にスポーツライターとして独立[4]。2002年3月、著作の「知と熱日本ラグビーの変革者・大西鐵之祐」でミズノスポーツライター賞を受賞[5]。
人物
- 現役時代のラグビーポジションはフルバック(FB)。
- 父の勇一は元早稲田大学ラグビー蹴球部の監督[6]。
- 第1回からラグビーワールドカップをすべて取材している。
主な連載コラム
主な著作
- ラグビー特別便 1986〜1996(スキージャーナル、1996年12月)ISBN 978-4-7899-0040-9
- ラグビーの世紀(洋泉社、2000年2月)ISBN 978-4896914504
- 知と熱―日本ラグビーの変革者・大西鉄之祐(文藝春秋、2001年11月)ISBN 978-4163579603
- スポーツ発熱地図(ポプラ社、2005年1月)ISBN 978-4591083963
- 熱狂のアルカディア―スポーツ・ノンフィクション選(文藝春秋、2008年11月)ISBN 978-4163708508
- ラグビー大魂(DAI HEART)(ベースボール・マガジン社、2008年12月)ISBN 978-4583101286
- キャンバスの匂い-ボクシング・コラム集(論創社、2009年4月)ISBN 978-4846010102
- 人類のためだ。:ラグビーエッセー選集(鉄筆、2015年7月)ISBN 978-4907580049
Remove ads
出演番組
テレビ
ラジオ
関連項目
出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads