トップQs
タイムライン
チャット
視点

西園寺実韶

ウィキペディアから

Remove ads

西園寺 実韶(さいおんじ さねつぐ)は、江戸時代中期の公卿関白一条輝良の子。右大臣西園寺賞季の養子。官位従三位左近衛中将西園寺家31代当主。

概要 凡例西園寺実韶, 時代 ...

経歴

天明2年(1782年)に叙爵。以降累進して天明6年(1786年)に従三位となり公卿に列した。この年に左近衛権少将から左近衛権中将となり、元服もしたのだが、11月23日に薨去。享年10。

西園寺賞季の子・公氏が名跡を継いだ。

系譜

  • 父:一条輝良(1756-1795)
  • 母:不詳
  • 養父:西園寺賞季(1743-1800)
  • 妻:不詳
  • 継承者
    • 男子:西園寺公氏(1777-1793) - 西園寺賞季の子
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads