トップQs
タイムライン
チャット
視点

西線11条停留場

北海道札幌市中央区にある札幌市交通局の停留場 ウィキペディアから

西線11条停留場map
Remove ads

西線11条停留場(にしせんじゅういちじょうていりゅうじょう)は、北海道札幌市中央区にある札幌市交通事業振興公社札幌市電)山鼻西線の停留場である。停留場番号SC07。山鼻西線の通る福住桑園通と、南11条通との交差点(南11条西14丁目)にある。

概要 所在地, 駅番号 ...

ダイヤ期間[2]の平日朝ラッシュ時には内回り当停留場止まり、折り返し外回り当停留場始発が設定されている[3][4]

Remove ads

歴史

  • 1931年(昭和6年)11月23日 [5]路線新設に伴い「南11条」の名称で停留場開業(単線)。
  • 1951年(昭和26年)
    • 6月28日 南9条 - 当停留場間複線化。
    • 10月5日 当停留場 - 南16条間複線化。
  • 1958年(昭和33年)11月15日 「西線11条」に改称[6]
  • 2001年(平成13年)4月1日 停留場名のひらがな・ローマ字表記を「にっせん-(Nissen-)」から「にしせん-(Nishisen-)」に変更。
  • 2015年(平成27年)4月1日 停留場番号を設定[7]
  • 2023年(令和5年)11月16日 平日朝ラッシュ時の当駅折り返し始発列車が2本から1本に減便となる。

停留場構造

2面2線の対向式。交差点を挟んで北側に内回り(西線14条方面)、南側に外回り(西線9条旭山公園通方面)の乗り場があり、安全地帯が設けられている。安全地帯にはロードヒーティングが施され、上屋が設置されている。

停留場周辺

隣の停留場

札幌市交通事業振興公社
山鼻西線
西線9条旭山公園通停留場 (SC06) - 西線11条停留場 (SC07) - 西線14条停留場 (SC08)

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads