トップQs
タイムライン
チャット
視点
西野智彦
ウィキペディアから
Remove ads
西野 智彦(にしの ともひこ、1958年10月30日 - )は、TBSホールディングス・TBSテレビ業務監査室長(監査役)。元時事通信社記者、元放送プロデューサー。
経歴
1958年長崎県生まれ[1]。福岡県立東筑高等学校、慶應義塾大学卒業[1]後、時事通信社に入社。経済記者として通産省、日本銀行、経団連、外務省、首相官邸、大蔵省を担当し、1995年3月には東京銀行と三菱銀行の合併[2]をスクープした。
その後、1995年12月付で時事通信を退社[3]。1996年1月、東京放送(現・TBSテレビ)へ移籍した。
TBSでは報道局に在籍。経済部記者として日銀や大蔵省を担当後、1999年7月より『JNN報道特集』の番組ディレクターを担当[4]。2001年に政治部記者に就任。後に『NEWS23』の編集長を経て番組プロデューサーとして『Nスタ』を立ち上げた。前任の星野誠の取締役報道・情報制作担当に異動に伴い、2012年4月1日付でTBSテレビ報道局長に就任。その後、総務局長を経て業務監査室に異動。2021年現在はTBSホールディングス・TBSテレビ両社の監査役を務めている。
日本の財政・金融政策の決定過程に対する検証をテーマに長年その解明に取り組んできたことが評価されて、2023年度の日本記者クラブ賞を受賞した[5][6]。
Remove ads
担当番組
- 過去担当番組
著書
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads