トップQs
タイムライン
チャット
視点

西8丁目停留場

北海道札幌市中央区にある札幌市交通局の停留場 ウィキペディアから

西8丁目停留場map
Remove ads

西8丁目停留場(にしはっちょうめていりゅうじょう)は、北海道札幌市中央区にある札幌市交通事業振興公社札幌市電)一条線の停留場である。停留場番号SC02。路面電車が走る南1条通と、西8丁目通との交差点に位置している。

概要 所在地, 駅番号 ...
Remove ads

歴史

  • 1918年(大正7年)8月12日:路線新設に伴い 「西8丁目」の名称で停留場開業。
  • 時期不明:「三吉神社前」に改称。
  • 1941年(昭和16年)11月21日「西8丁目市立病院通」に改称。
  • 1950年(昭和25年)3月24日「西8丁目」に再改称。
  • 1978年(昭和56年)9月:安全地帯を設置[2]
  • 2015年(平成27年)4月1日:停留場番号を設定[3]
  • 2016年(平成28年)11月16日:当停留場を始発とする電車が設定される。
  • 2018年(平成30年)7月:停留場を改修し、ホームをかさ上げ[4]

停留場構造

2面2線の対向式。交差点を挟んで東側の南1条西7丁目に内回り(中央区役所前方面)、西側の南1条西8丁目に外回り(西4丁目方面)の乗り場があり、安全地帯が設けられている。外回り乗り場は道路事情の関係で有効長が若干短くなっている。外回り乗り場の標識柱は、2018年(平成30年)の改修の際に撤去された。

安全地帯にはロードヒーティングが施され、上屋が設置されている。

朝ラッシュ時に運行される、外回り西4丁目行きが折り返す際、ポイントの位置の関係から、当停留場を始発とする電車が運行されている[5]

停留場周辺

隣の停留場

札幌市交通事業振興公社
一条線
西4丁目停留場 (SC01) - 西8丁目停留場 (SC02) - 中央区役所前停留場 (SC03)

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads