トップQs
タイムライン
チャット
視点

角田紘一

日本のアニメーター ウィキペディアから

角田紘一
Remove ads

角田 紘一(つのだ こういち、1939年昭和14年〉2月5日 - 2014年平成26年〉1月14日)は、日本アニメーター教授講師として世界各国で後進の育成に励んだ。

概要 つのだ こういち 角田 紘一, 生年月日 ...

略歴

1939年昭和14年)2月5日北海道釧路市に生まれる。1963年(昭和38年)、武蔵野美術大学油絵科を卒業した後、同年に東映動画へ入社した。同社では『デビルマン』、『マジンガーZ』、『銀河鉄道999』、『サイボーグ009 超銀河伝説』、『宇宙戦艦ヤマト 完結編』、『オーディーン 光子帆船スターライト』、『トランスフォーマー ザ・ムービー』などの原画作画監督キャラクターデザインを手掛けるなど数多くのアニメーション制作に携わった。また、ノースカロライナアミューズメント名誉会員及び講師としてアメリカフィリピンインドネシアドミニカ共和国ジャマイカベネズエラフランスインド韓国などを巡り、各国の大学やテレビ局において講演や実技指導を行なった。国内の後進の育成にも取り組み、東映アニメーション研究所主任講師、成安造形大学教授、創造学園大学講師を歴任し後進のアニメクリエイターの育成に尽力した。細田守山下高明は彼の教えを受けている[1]2014年平成26年)1月14日により埼玉県において死去した。74歳没[2]

Remove ads

代表作

テレビアニメ

劇場アニメ

Webアニメ

  • アニメーター列伝 Light House(2007年)原作、作画

その他

Remove ads

著作

やさしい人物画の描き方 : step 1顔→step 2バスト→step 3全身へと描き進めるステップ式(2006年池田書店

参考資料

Movie Walker KADOKAWA CORPORATION

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads