トップQs
タイムライン
チャット
視点
警部補・碓氷弘一
日本の小説、テレビドラマ番組 ウィキペディアから
Remove ads
原作概要
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
書籍情報
- 触発(1996年9月 中央公論社 / 1998年10月 C★NOVELS / 2001年4月 中公文庫 / 2016年5月 中公文庫【新装版】)
- アキハバラ(1999年4月 中央公論社 / 2001年11月 C★NOVELS / 2004年2月 中公文庫 / 2016年5月 中公文庫【新装版】)
- パラレル(2004年2月 中央公論新社 / 2006年5月 中公文庫 / 2016年5月 中公文庫【新装版】)
- エチュード(2010年11月 中央公論新社 / 2012年11月 C★NOVELS / 2013年12月 中公文庫)
- ペトロ (2012年4月 中央公論新社 / 2015年1月 中公文庫)
- マインド(2015年5月 中央公論新社 / 2018年5月 中公文庫)
テレビドラマ
要約
視点
テレビ朝日にて、2017年4月9日、「ドラマスペシャル 警部補・碓氷弘一 〜殺しのエチュード〜」のタイトルでテレビドラマ化された。主演はユースケ・サンタマリア[1]。
2018年11月25日、第2弾「警部補・碓氷弘一 〜マインド〜」放送[2]。
キャスト
主人公と相棒
- 碓氷弘一
- 演 - ユースケ・サンタマリア[3]
- 経歴:警視庁捜査一課第5係
- → 警視庁総務部装備課主任(第1作)
- → 警視庁捜査一課第5係(第2作)
- 捜査一課の刑事だったが、別居した妻子との生活を取り戻すため自ら装備課へ異動する。第2作は捜査一課に復帰している。
- 藤森紗英
- 演 - 相武紗季[4]
- 第1作の碓氷の相棒。科学警察研究所の研究員。プロファイリングの専門家。
- 篠宮梓
- 演 - 志田未来(第2作)
- 第2作の碓氷の相棒。科学警察研究所の研究員。紗英の後輩。
警視庁捜査一課第5係
その他
ゲスト
- 第1作「殺しのエチュード」(2017年)
- 野間恭平(相田千華子の殺害容疑で現行犯逮捕された男・金融系の会社員) - 渋谷謙人
- 大竹優太(偽の「福井一馬」) - 佐藤祐基
- 緒方圭一郎(高峰・斎藤法律事務所 弁護士) - 三上市朗
- 石狩貢(今村真波の殺害容疑で現行犯逮捕された男・自営業) - 五十嵐健人[7]
- 田丸弓子(3年前の女子高生時代に電車内で痴漢被害に遭った女性) - 藤村聖子
- 桐山咲枝(桐山渉の母) - 立石涼子
- 稲村奈津美(警視庁総務部装備課・碓氷の部下) - 恒吉梨絵[8]
- 吉岡舞子(警視庁総務部装備課・碓氷の部下) - 田中日奈子[9]
- 青柳(警視庁品川中央警察署 刑事) - 北山雅康
- 千原隆行(警視庁鉄道警察隊品川分駐所) - やべけんじ[10]
- 今村真波(第1の通り魔事件の被害者・会社員) - 末岡いずみ[11]
- 相田千華子(第2の通り魔事件の被害者・会社員) - 藤嶋美伶[12]
- 堂林武志(石狩貢を現行犯逮捕した巡査・ロックバンド「HAKUBI」のライブの交通整理担当) - 大迫一平
- 今村公恵(真波と千尋の母) - 唐木ちえみ
- 第2の通り魔事件の目撃者 - 加瀬信行、飛坂光輝[13]、加藤葵
- 今村千尋(真波の姉) - 富岡英里子
- 島崎(相田千華子の恋人) - 石川裕太[14]
- 定食屋店員 - 広川キク
- 記者 - 山本修夢
- 警視庁幹部 - 神崎孝一郎
- 警視庁品川中央警察署 警察官 - 大神拓哉[15]
- アナウンサー - 竹内義貴
- 木佐貫に刃物で襲いかかった男 - 藤田清二
- 木佐貫の秘書 - 内藤典彦[16]
- リポーター - 間宮久美子
- 西川周作(警視庁参事官) - 羽場裕一
- 福井一馬(独居老人) - 元木雁二朗[17]
- 木佐貫保(野間恭平の叔父・衆議院議員) - 中丸新将
- 桐山渉(3年前の痴漢被疑者・元音大准教授) - 窪塚俊介
- 第2作「マインド」(2018年)
- 佐原順一(平成新宿エステート 元社員・峰村殺害の被疑者) - 中村元気
- 石田葉子(東都医科大学病院 臨床心理士・奈緒子の元同僚) - 阿南敦子
- 加藤美穂(育児ママ) - 須藤温子
- 沢登拓海 - 諫早幸作
- 飯村優人 - 梶原颯
- 優人の父 - 宮田博一
- 優人の母 - 松野果音[18]
- 白井稔(私立葉北高等学校 3年生・増本殺害の被疑者) - 伊能佑之介
- カッターナイフで襲った女 - まりゑ
- リポーター - 金本美紀
- ストーカー - 右代谷勝好
- 沢登に襲われそうになった女 - 佐々木茜
- カッターナイフで襲われた男 - 仗桐安
- ストーカーされる女 - 松菜乃子[19]
- 峰村竜彦(平成新宿エステート 課長・10月3日の午後11時頃に刃物で刺殺) - 畠中正文
- 水沢瞳(心療内科「ラメールメンタルクリニック」院長) - 小雪
- 水沢奈緒子(心療内科「ラメールメンタルクリニック」受付・瞳の妹) - 中村ゆり
- 津本常典(心療内科「ラメールメンタルクリニック」理事・IT系企業「カレントアクティブコーポレーション」社長・瞳の恋人) - 北村有起哉
- 設楽(警視庁刑事) - 加藤慎吾
- 増本力也(私立葉北高等学校 体育教師・10月3日の午後11時頃に金属バットで撲殺) - J.K.Goodman
- 瀬川一巳(渋谷東警察署地域課 巡査・10月3日の午後11時頃に拳銃自殺) - 蒼井遼
- 原田悟(中学3年生・10月3日の午後11時頃に自宅マンションから飛び降り自殺) - 前田一誠[20]
- 女性警察官 - 伊藤美緒
- 美穂の子供 - 榎本晄
- 田端守雄(警視庁捜査一課長) - 石丸謙二郎
スタッフ
放送日程
Remove ads
出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads