トップQs
タイムライン
チャット
視点
谷口進一
日本の政治家 ウィキペディアから
Remove ads
谷口 進一(たにぐち しんいち、1953年(昭和28年)1月2日[1] - )は、日本の政治家、地方公務員。勲等は旭日小綬章。
来歴
兵庫県柏原町(現・丹波市)に生まれる[2]。1975年(昭和50年)3月、神戸大学法学部卒業。同年4月、兵庫県庁に入庁。但馬県民局長、農政環境部長などを歴任[3]。
2012年(平成24年)4月、株式会社夢舞台・ウェスティンホテル淡路社長に就任。
2016年(平成28年)3月、同社を退職。同年11月20日に行われた丹波市長選挙に自民党・民進党・公明党の推薦を受けて立候補し初当選した。投票率は68.04%で、過去最低を記録した[4]。12月5日、市長就任。
2020年(令和2年)11月15日実施の市長選挙に自民党・公明党の推薦を受けて立候補。元市議の林時彦、元県職員の岩崎政義との戦いとなるが、市が示す統合庁舎整備計画の凍結と、全市民への5万円給付案を公約に掲げた林に敗れた[5]。
市政
- 2019年(令和元年)12月16日、水道部の男性主査による公文書などの改ざん、ねつ造が発覚したほか、補助金交付を巡る不適切な事務など不祥事が相次いだことを受け、2020年1月の自身の給与を20%、鬼頭哲也副市長の給与を10%減給すると発表した[7]。
- 2020年(令和2年)5月13日、新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、自身を含む特別職3人の同年6月から11月までの月額給与を10~20%、市議会議員の6月の期末手当を20%削減すると発表した[8]。
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads