トップQs
タイムライン
チャット
視点
豊後大野市総合文化センター
ウィキペディアから
Remove ads
豊後大野市総合文化センター(ぶんごおおのしそうごうぶんかセンター)は、大分県豊後大野市三重町内田にある多目的ホールを中心とする市営施設である。通称、エイトピアおおの。
![]() |
Remove ads
概要
大野郡8町村(三重町、野津町、犬飼町、大野町、緒方町、朝地町、千歳村、清川村)からなる大野郡広域連合によって[1]、大野郡8町村の文化交流の拠点として、1998年(平成10年)に竣工・開館した。
2005年(平成17年)3月31日に野津町(現・臼杵市の一部)を除く大野郡7町村が合併して豊後大野市となったことに伴い、豊後大野市営となった。
施設
- ホール
- 大ホール:1,001席(固定席995席、車椅子席6席)
- 小ホール:300席(固定席292席、車椅子席8席)
- 建築概要
- 鉄筋コンクリート構造(一部鉄骨構造)
- 敷地面積:33,117 m2
- 建築面積:5,981 m2
- 延床面積:8,041 m2
所在地
大分県豊後大野市三重町内田878番地
交通
鉄道
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads