トップQs
タイムライン
チャット
視点
走り去るロマン
ウィキペディアから
Remove ads
『走り去るロマン』(はしりさるロマン、英語表記:Passing Pictures)は、1975年1月1日に日本コロムビアが発売したタケカワユキヒデの1stシングル及び、1975年1月25日に、同じく日本コロムビアが発売したタケカワユキヒデの1stアルバム。まだタケカワをはじめとするロックバンド「ゴダイゴ」が結成される前の作品である。デビュー曲であるため、タケカワを紹介する際にこの曲がともに紹介されることが多い。
シングル
概要
- 後述するアルバム版の先行シングル・カットとして発売された。収録されている楽曲は全詞英語である。
収録曲
アルバム
概要
発売日
収録曲
- TRULY ME (僕のドリーム)
- NOW AND FOREVER (いつもふたり)
- 作詞:奈良橋陽子 作曲:タケカワユキヒデ 編曲:石川鷹彦
- NIGHT TIME (夜の都会)
- PASSING PICTURES (走り去るロマン)
- 作詞:奈良橋陽子 作曲・編曲:タケカワユキヒデ
- LUCKY JOE (ラッキー・ジョー)
- 作詞:奈良橋陽子 作曲・編曲:タケカワユキヒデ
- WATER SHE WORE (雨に踊る少女)
- 作詞:奈良橋陽子 作曲・編曲:タケカワユキヒデ
- TWO PEOPLE TOGETHER (ふたりの童話)
- 作詞:奈良橋陽子 作曲・編曲:ミッキー吉野
- HAZY NUN (霧の尼僧)
- 作詞:奈良橋陽子 作曲・編曲:タケカワユキヒデ
- FRAGMENTS (君のひとこと)
- 作詞:ジョージ小山、奈良橋陽子 作曲・編曲:タケカワユキヒデ
- HAPPINESS (ぼくらのしあわせ)<1975年発売盤、1978年発売盤、2008年発売盤>/HAPPINESS (ハピネス)<1979年発売盤、1993年発売盤>
- 作詞:奈良橋陽子 作曲・編曲:タケカワユキヒデ/作詞:奈良橋陽子 作曲:タケカワユキヒデ 編曲:ミッキー吉野
- 作詞のクレジットは奈良橋のみだが、実際にはタケカワが17歳の頃に詞と曲を書いたもので、詞のほとんどを奈良橋が書き改めている。1979年、1993年発売盤は、ゴダイゴ演奏による「HAPPINESS (ハピネス)」に差し替えられている。
- 作詞:奈良橋陽子 作曲・編曲:タケカワユキヒデ/作詞:奈良橋陽子 作曲:タケカワユキヒデ 編曲:ミッキー吉野
- I CAN BE IN LOVE, TOO (スポット・ライト)
- 作詞:奈良橋陽子 作曲・編曲:タケカワユキヒデ
- PRETTY WHITE BARD (白い小鳥)
- 作詞:奈良橋陽子 作曲:タケカワユキヒデ 編曲:ミッキー吉野
- HAPPINESS (ハピネス) <2008年発売盤(ボーナス・トラック)>
- 作詞:奈良橋陽子 作曲:タケカワユキヒデ 編曲:ミッキー吉野
- 「HAPPINESS (ぼくらのしあわせ)」をゴダイゴの演奏で、再録音したもの。歌詞もサビを除いて変更されている。
- 作詞:奈良橋陽子 作曲:タケカワユキヒデ 編曲:ミッキー吉野
Remove ads
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads