トップQs
タイムライン
チャット
視点
走れ☆バンドマン
ウィキペディアから
Remove ads
『走れ☆バンドマン』(はしれ バンドマン)は、1988年5月25日にリリースされたC-C-Bの8枚目のアルバムである。
解説
前作『石はやっぱりカタイ』(1987年7月25日)から10か月ぶりとなるアルバムで、C-C-Bがデビュー5周年を迎える前週にリリースされた。
キャッチ・コピーは「生まれついての親不孝、明日もボクらはバンドマン。」。
アルバムジャケットには車を修理している4人の後姿が採用されている。なお、このとき使用された車は渡辺英樹が当時所有していたフォルクスワーゲン・タイプ3(ノッチバック)である。
リリース・プロモーション
本アルバムの発売記念として、C-C-BオリジナルデザインによるシングルCDアダプターが当たるプレゼント企画が1988年8月31日まで行われ、歌詞カードには応募券が付いていた。
テレビ朝日系の音楽番組『ミュージックステーション』では、発売前の1988年4月29日放送回で「Cyber-Commander」、発売後の同年6月17日放送回で「マニュアル・ワールド」、同8月19日放送回で「嫌われたい」が披露されている。
2015年1月21日、ユニバーサルミュージックよりSHM-CDで再発売された(本アルバムを含むC-C-Bのオリジナルアルバム9作品が同時リリース)[1]。
Remove ads
収録曲
Plus版
- 1994年10月26日に再発されたPlus版はボーナストラックとして以下の曲を収録している。
Remove ads
楽曲解説
- Cyber-Commander
- さらわれて
- プリマドンナ
- マニュアル・ワールド
- 走れ☆バンドマン
- Velvet Touch
- 米川と笠がボーカルを務める唯一の曲である。
- Happy Song
- 脱退した関口誠人へのはなむけの意を込めたという曲。田口がバッキングボーカルとしてフィーチャーされる。
- 嫌われたい
- WALKIN'(バンドマン-Mix)
- 13thシングル『恋文(ラブレター)』のカップリング曲のアルバムMix
- Only For You, Only For Me.
クレジット
- C-C-B are
- HIDEKI WATANABE - Vocal&Bass
- KOHJI RYU - Vocal&Drums
- TOMOHARU TAGUCHI - Keyboards&Backing Vocal
- HIDEYUKI YONEKAWA - Vocal&Guitar
- KATSUTOSHI MORIZONO - Electric Guitar(#5)
- 岡けん太・ゆう太 - (#5)
- Brass&Strings Arrangement:KAZUO OHTANI
- Manupilation:ATSUSHI UMEHARA
スタッフ
- Producer:TADATAKA WATANABE
- Engineer:KOHICHI HIRASE
- Assistant Engineer:MASATAKA ITOH
- Artist Manager:NOBUYUKI NAGASAWA
- Art Director:YOSHIYUKI MENJOH
- Photographer:TETSU NAKAGAWA
- Inner Card Photographer:TAKASHI ARAKI
- Hair-Make&Cloth:KOHSON SUZUKI
- Direction:EIICHI MIKAMI
- Location Coordinate:KRACCAR
Remove ads
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads