トップQs
タイムライン
チャット
視点
越智今治農業協同組合
愛媛県今治市にある農業協同組合 ウィキペディアから
Remove ads
越智今治農業協同組合(おちいまばりのうぎょうきょうどうくみあい)は、愛媛県今治市に本所を置く農業協同組合である。略称はJAおちいまばり。今治市(立花地区は今治立花農業協同組合)と越智郡上島町を管理区域としている。
1997年に今治市・越智郡の14農協(今治南・今治市・玉川町・波方町・大西町・菊間町・吉海町・宮窪町・伯方町・弓削・岩城村・愛媛上浦・大三島町・関前村)が合併し、発足した。
Remove ads
沿革
- 1997年
- 4月 - 今治市、越智郡内の14農協が統合し「越智今治農業協同組合」が誕生。
- 10月 - 越智園芸連包括承継。JAおちいまばり旅行センターが開業。
- 1998年10月 - JAおちいまばり葬祭センターが営業開始。
- 1999年
- 3月 - 助け合い組織「太陽の会」発足。
- 11月 - 第一回おちいまばり農業まつりを開催。
- 2000年
- 2月 - 介護保険制度の居宅サービス事業者指定。
- 4月 - ホームヘルパーサービス事業開始。
- 10月 - 高齢者向け配食サービス(行政より受託)を開始。
- 2001年
- 8月 - ライスセンターが落成。
- 9月 - しまなみ共選が落成。
- 2002年10月 - くるしま共選が落成。
- 2007年4月 - 日本最大級の直売所であるさいさいきて屋がオープン。
- 2009年8月 - みなみ信州農業協同組合(JAみなみ信州)と姉妹JA協定を締結[2]。
- 2012年
- 2013年4月 - 高齢化・人手不足に悩む果樹農家の作業を職員が手伝う「心耕隊」を結成[4]。
- 2014年4月 - さいさいきて屋で、島しょ部の買い物弱者向けの「ネットスーパー」を開始[5]。
- 2016年
- 3月 - 下朝倉支店をリニューアルした複合施設「彩咲あさくら」がオープン[6]。
- 4月 - イオンモール今治新都市に食と農の店舗「SAI&Co.(サイコー)」をオープン[7]。
- 2017年
- 3月-秋田おばこ農業協同組合(JA秋田おばこ)と友好JA協定を締結
- 12月-加賀農業協同組合(JA加賀)と姉妹JA協定を締結
- 2022年3月 - 馬越支店、上朝倉支店、喜田村支店、波方支店、小部支店、亀岡支店、北浦支店、岡山支店、関前支店を近隣店舗に統合[8]。
- 2024年3月 - 日吉支店と近見支店を統合し、今治支店に名称変更[9]。宮窪支店を近隣店舗に統合[9]。新本店・今治支店が竣工。
Remove ads
拠点
本店
- 本店 - 愛媛県今治市北宝来町1-1-5
- 営農経済事業本部 - 愛媛県今治市阿方甲246-1
支店
- 朝倉支店
- 今治支店
- 岩城支店
- 大島支店
- 大西支店
- 大三島支店
- 上浦支店
- 菊間支店
- 桜井支店
- 清水支店
- 玉川支店
- 富田支店
- 波方町支店
- 乃万支店
- 伯方支店
- 波止浜支店
- 日高支店
- 弓削支店
- ファイナンシャルセンター夢見館
管内主要生産品目
子会社
- ジェイエイ越智今治(葬儀・GS・スーパーマーケット事業等)
- 農業生産法人株式会社ファーム咲創(SAKUZO)
脚注
参考文献
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads