トップQs
タイムライン
チャット
視点
迫光
ウィキペディアから
Remove ads
(さこ ひかる、1964年 -)は日本の翻訳家、小説家。東京都出身。東京大学卒業。
トバイアス・ウルフ(en)やジョン・ホークス(en)などのアメリカ文学の翻訳がある。また、帝国劇場で上演された「エリザベート」(2000年)、「マリー・アントワネット」(2006年)の脚本の翻訳も手掛けている。[1]
2001年、東京創元社主催の第11回鮎川哲也賞で長編ゴシックミステリー『シルヴィウス・サークル』が最終候補作に残り、翌年同社より刊行された。
主な著書
翻訳
- 兵舎泥棒 現代アメリカ文学叢書 (トバイアス・ウルフ著、彩流社、1990年11月)ISBN 978-4882021834
- ブラッド・オレンジ ジョン・ホークス作品集3 (ジョン・ホークス著、彩流社、2001年10月)ISBN 978-4882025900
など
創作
- シルヴィウス・サークル (創元クライム・クラブ、東京創元社、2002年4月)ISBN 978-4-488-01288-5 - 解説:皆川博子
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads