特記がなければ、初刊は東京創元社、文庫は創元推理文庫刊。
さらに見る 回 (年度), 応募総数 ...
回 (年度) | 応募総数 | 賞 | 著者 | 受賞作 | 刊行時タイトル | 初刊 | 文庫化等 |
第1回(1990年度) | 71編 | 受賞 | 芦辺拓 | 殺人喜劇の13人 | 1990年11月 | 1998年10月 |
佳作 | 二階堂黎人 | 吸血の家 | 1995年9月[注 1] | 1999年7月[注 2] |
候補 | 伊吹明彦 | 故郷いまだ語ることなし | | | |
伊井圭[注 3] | ゴールド・イリュージョン | | | |
西澤保彦 | 聨殺 | 仔羊たちの聖夜 | 1997年8月[注 4] | 2001年8月[注 5] |
第2回(1991年度) | 90編 | 受賞 | 石川真介 | 不連続線 | 1991年11月 | 1999年3月[注 6] |
候補 | 硬結田信樹 | 殺すわたし | | | |
篠田真由美 | 琥珀の城の殺人 | 1992年8月 | 1998年10月[注 2] |
城靖夏夫 | サーカス村の殺人 | | | |
秋梨惟喬[注 7] | 羅睺の首 | | | |
第3回(1992年度) | 104編 | 受賞 | 加納朋子 | ななつのこ | 1992年9月 | 1999年8月 |
候補 | 霞流一[注 8] | 鵞鳥商店街探偵談 | | | |
成田かずみ | 愛の嵐 | | | |
美唄清斗 | 殺人デュエット | | | |
青壁憂也[注 9] | アガサ・クリスティ殺害計画 | | | |
第4回(1993年度) | 121編 | 受賞 | 近藤史恵 | 凍える島 | 1993年9月 | 1999年9月 |
候補 | 瀧まゆみ | 青き沈黙 | | | |
風田二兎 | さびしがりやに捧げる 首ナシ殺人 | | | |
貫井徳郎 | 慟哭 | 1993年10月 | 1999年3月 |
第5回(1994年度) | 125編 | 受賞 | 愛川晶 | 化身 | 化身 アヴァターラ | 1994年9月 | 1999年6月[注 10] |
候補 | 矢口敦子 | 家族の行方 | 1994年10月 | 2002年6月 |
山瀬翠 | 赤石に死す | | | |
美唄清斗 | 由仁葉は或る日 | 1994年11月 | |
園部佳朗 | AICOの殺人 | | | |
第6回(1995年度) | 126編 | 受賞 | 北森鴻 | 狂乱廿四孝 | 1995年9月 | 2001年8月[注 5] |
佳作 | 佐々木俊介 | 繭の夏 | 1995年9月 | 2001年6月 |
村瀬継弥 | 藤田先生のミステリアスな一年 | 1995年9月 | |
候補 | 青壁憂也 | 紙の中 | | | |
三好圭一 | 最期の風景 | | | |
横内正彦 | 最果ての国 | | | |
第7回(1996年度) | 81編 | 受賞 | 満坂太郎 | 海賊丸漂着異聞 | 1996年9月 | 2005年3月 |
候補 | 柄刀一 | 朱の絢爛 | | | |
門前典之[注 11] | 唖吼の輪廻 | 死の命題 | 1997年9月[注 12] 2010年2月[注 13][注 14] | |
山瀬翠 | 凶獣の森 | | | |
第8回(1997年度) | 85編 | 受賞 | 谺健二[注 15] | 未明の悪夢 | 1997年10月 | 2003年6月[注 6] |
候補 | 城平京 | 名探偵に薔薇を | | 1998年7月 |
柄刀一 | 3000年の密室 | 1998年7月[注 13] | 2002年3月[注 6] |
氷川透 | 眠れない夜のために | 密室は眠れないパズル | 2000年6月[注 13] | |
南雲浩二 | 香陬野の一番長い夏 | | | |
第9回(1998年度) | 83編 | 受賞 | 飛鳥部勝則 [注 16] | 殉教カテリナ車輪 | 1998年9月 | 2001年7月 |
候補 | 伊藤柳児 | 君にバラード | | | |
九丹量巨 | アーバンカルト ポップリアクション | | | |
第10回(1999年度) | 99編 | 受賞作なし |
候補 | 夕木涼子 | オールド・デイズ | | | |
今里浩紀 | 誘拐 | | | |
今田孝志 | 推理小説 | | | |
第11回(2001年度) | 73編 | 受賞 | 門前典之 | 人を喰らう建物 | 建築屍材 | 2001年9月 | |
候補 | 金沢整 | 完全なる容疑者 | | | |
九条菜月[注 17] | 月見草 | | | |
迫光 | シルヴィウス・サークル | 2002年4月 | |
第12回(2002年度) | 74編 | 受賞 | 後藤均[注 18] | スクリプトリウムの迷宮 | 写本室の迷宮 | 2002年10月 | 2005年2月 |
候補 | 江東うゆう | 楽土を出づ | 2003年4月[注 12] | |
岸田るり子 | ファミリー・シークレット | | | |
鷹将純一郎 | 過ぎ去りし時の彼方から | | | |
ほしおさなえ | ヘビイチゴ・サナトリウム | 2003年12月 | 2007年6月 |
第13回(2003年度) | 67編 | 受賞 | 森谷明子 | 異本・源氏藤式部の 書き侍りける物語 | 千年の黙 異本源氏物語 | 2003年10月 | 2009年6月 |
候補 | 関野喬 | クリスマス・ミステリ | | | |
金沢整 | G・A・N・G | | | |
三沢陽一 | 玩弄迷宮 | | | |
第14回(2004年度) | 112編 | 受賞 | 神津慶次朗 | 月夜が丘 | 鬼に捧げる夜想曲 | 2004年10月 | |
岸田るり子 | 屍の足りない密室 | 密室の鎮魂歌 | 2004年10月 | 2008年5月 |
候補 | 市川藍 | 湖の騎士 | | | |
小早川雅彦 | パブロ・ピカソの肖像 ゲルニカ一九三七年 | | | |
葉月みづは | 華奢の夏 | | | |
第15回(2005年度) | 131編 | 受賞作なし |
佳作 | 日向旦[注 19] | 六月の雪 | 世紀末大バザール 六月の雪 | 2006年6月 | |
候補 | 井上幸俊 | 崖上十字 | | | |
鈴木一夫 | 菜摘ます児 | | | |
九条菜月[注 20] | 群青 | | | |
第16回(2006年度) | 138編 | 受賞 | 麻見和史 | ヴェサリウスの柩 | 2006年9月 | 2012年5月 |
佳作 | 似鳥鶏 | 理由あって冬に出る | | 2007年10月 |
松下麻理緒[注 21] | 毒殺倶楽部 | | | |
候補 | 鈴木凛太郎 | りっちゃんの酒蔵 | | | |
斯波耕之介 | 虞美人草綺談 | | | |
鏑木蓮 | 継がれた殺意 | | | |
第17回(2007年度) | 132編 | 受賞 | 山口芳宏 | 雲上都市の怪事件 | 雲上都市の大冒険 | 2007年10月 | 2011年1月 |
候補 | 斯波耕之介 | 誰ぞ常ならむ | | | |
鈴木凛太朗 | 八角ギヤマン館の闇 | | | |
第18回(2008年度) | 139編 | 受賞 | 七河迦南 | 七つの海を照らす星 | 2008年10月 | 2013年5月 |
候補 | 優騎洸 | 聖域を作りし魔物 | | | |
蓮見恭子 | 巫病の島 | | | |
彩坂美月[注 22] | ひぐらしふる | 2011年6月[注 23] | 2016年4月[注 10][注 24] |
第19回(2009年度) | 138編 | 受賞 | 相沢沙呼 | 午前零時のサンドリヨン | 2009年10月 | 2012年10月 |
候補 | 松本英哉 | すべてが幻想リアル | | | |
安在京 | 沈黙は彼女のレトリック | | | |
蓮見恭子 | 無明橋にて待つ | | | |
第20回(2010年度) | 148編 | 受賞 | 安萬純一 | ボディ・メタ | ボディ・メッセージ | 2010年10月 | 2013年12月 |
月原渉[注 25] | 太陽が死んだ夜 | 2010年10月 | 2014年6月 |
候補 | 川瀬七緒 | 静寂のモラトリアム | | | |
傘才縞 | 親不知子不知 | | | |
第21回(2011年度) | 140編 | 受賞 | 山田彩人 | 眼鏡屋は消えた | 2011年10月 | 2014年9月 |
候補 | 花岡健太 | 追憶のプルシアンブルー | | | |
桃永夏兎 | バードランドのキングたち | | | |
篠澤寄夫 | 一年生には荷が重い | | | |
第22回(2012年度) | 140編 | 受賞 | 青崎有吾 | 体育館の殺人 | 2012年10月 | 2015年3月 |
候補 | 桃永夏兎 | わたしの愛したピグマリオン | | | |
西陽武十 | 武蔵オルタネイティブ | | | |
倉科りと | アルデバランの館 | | | |
輝瀬咲 | 遺書屋ミメーシス | | | |
第23回(2013年度) | 152編 | 受賞 | 市川哲也 | 名探偵 The Detective | 名探偵の証明 | 2013年10月 | 2017年12月 |
候補 | 佐原陸丸 | ライトにフーダニット | | | |
吉野泉 | カンタロープ | 放課後スプリング・トレイン | | 2016年2月 |
そえだ信 | ねずみと巨獣 | | | |
輝瀬咲 | それなりの天才 | | | |
第24回(2014年度) | 141編 | 受賞 | 内山純 | Bハナブサへようこそ | ビリヤード・ハナブサへようこそ | 2014年10月 | 2018年2月 |
候補 | 松本英哉 | 遊ぶ幻想ロジック | | | |
森輝喜 | 鬼滝伝説 | | | |
井田実 | 死の熱 | | | |
第25回(2015年度) | 149編 | 受賞作なし |
候補 | 嵯峨伊緒 | 校舎西棟、推理系女子 | | | |
そえだ信 | 宇気比の隧道 | | | |
渡武 | お化け屋敷の犯罪 | | | |
井田実 | 地球儀を廻せ! | | | |
第26回(2016年度) | 135編 | 受賞 | 市川憂人 | ジェリーフィッシュは凍らない[3] | 2016年10月 | 2019年6月 |
候補 | 御室千紗 | 鎮守の森のアーキビスト | | | |
才川真澄 | 南国コンチェルト | | | |
朝永理人 | 墜落論 | | | |
江錐勝 | 馬鈴薯と漬け物 | | | |
第27回(2017年度) | 141編 | 受賞 | 今村昌弘[4] | 屍人荘の殺人[5] | 2017年10月 | 2019年9月 |
優秀賞 | 一本木透 | だから殺せなかった | 2019年1月 | 2021年11月 |
候補 | 梨江枯葉 | 空の底に咲く | | | |
朝永理人 | 幽霊は時計仕掛け | 幽霊たちの不在証明 | | 2020年3月[注 26] |
亘二舟 | 箱庭のふたり | | | |
戸田義長[注 27] | 恋牡丹 | | 2018年10月 |
第28回(2018年度) | 157編 | 受賞 | 川澄浩平[6] | 学校に行かない探偵 | 探偵は教室にいない | 2018年10月 | 2021年9月 |
候補 | 方丈貴恵 | 遠い星からやって来た探偵 | | | |
岡本好貴 | ロンドンの探偵たち | | | |
小松雅 | 眠りから覚めたヴェンデッタ | | | |
床品美帆 | レッドカサブランカ | | | |
第29回(2019年度) | 152編 | 受賞 | 方丈貴恵[7] | 時空旅行者の砂時計 | 2019年10月 | 2023年9月 |
候補 | 本能寺かぼちゃ | 計画的殺人は死刑 | | | |
紺野天龍[注 28] | 神薙虚無最後の事件 | 2022年5月[注 29] | |
才川真澄 | ダシェラの黒い月 | | | |
亘二舟 | 駄目でも友と | | | |
第30回(2020年度) | 158編 | 受賞 | 千田理緒[8] | 誤認五色 | 五色の殺人者 | 2020年10月 | |
優秀賞 | 弥生小夜子 | 風よ僕らの前髪を | 2021年5月 | |
候補 | 黒澤主計 | ビター・スウィート・リリパット | | | |
本能寺かぼちゃ | 今から密室殺人が5つ起きる。 しかも著作累計5000万部の ミステリー作家が建てた、 この雪に閉ざされた館でだ | | | |
松城明 | 殺人機械が多すぎる | | | |
岡本好貴 | 名探偵の軌跡 | | | |
第31回(2021年度) | 172編 | 受賞作なし[9] |
候補 | 雪裏 | ミセス・マクベスは手を〇〇ない | | | |
福田俊紀 | チョコレートフルネス | | | |
伊佐木翌二郎 | 過去を射抜く矢 | | | |
岡本好貴 | 忍者はロンドンを駆ける | | | |
第32回(2022年度) | 177編 | 受賞作なし[10] |
優秀賞 | 真紀涼介 | 想いを花に託して | 勿忘草をさがして | 2023年3月 | |
候補作 | 小西マサテル | 楓と祖父と虎の謎(リドル) | 名探偵のままでいて | 2023年1月[注 30] | 2024年4月[注 31] |
匿名希望 | 野に放つ | | | |
香山マヤカ | 英雄の墓 | | | |
岡本好貴 | プランテーションの密室 | | | |
佳川志乃 | かがみつき | | | |
第33回(2023年度) |
186編 | 受賞 | 岡本好貴 | 北海は死に満ちて[11] | 帆船軍艦の殺人 | 2023年10月 | |
優秀賞 | 小松立人 | そして誰もいなくなるのか | 2024年9月 | |
候補作 | 矢先紺 | IN NOMINE | | | |
河原采 | 追杉一途と四つの失恋 | | | |
三日市零 | シュープリーム・カクテル | | | |
第34回(2024年度) |
216編 | 受賞 | 山口未桜 | 禁忌の子[12] | | 2024年10月 | |
候補作 | 佐渡翔 | 阿弥陀堂の殺人 | | | |
夜来風音 | 琥珀色の告白 | | | |
綺馬優月 | 深刻な幽霊不足 | | | |
第35回(2025年度) |
211編 |
受賞作なし[13] |
候補作 |
佐々奈オルトス |
ねらわれたホールケーキ |
|
|
|
夜来風音 |
彼女が地獄にゆくのなら |
|
|
|
江戸川雷兎 |
灰は灰色 |
|
|
|
田島巧仁 |
ワトソンの憂鬱 |
|
|
|
閉じる