トップQs
タイムライン
チャット
視点

道の駅すさみ

和歌山県西牟婁郡すさみ町にある国道42号の道の駅 ウィキペディアから

道の駅すさみmap
Remove ads

道の駅すさみ(みちのえき すさみ)は、和歌山県西牟婁郡すさみ町江住にある[3]国道42号道の駅である。

概要 道の駅すさみ, 所在地 ...

概要

旧すさみ町立江住中学校の跡地に開業した[1][3]。敷地面積は8860平方メートルで、駐車台数は大型車9台、普通車60台(身体障害者用5台)あり、国土交通省によって広域防災拠点としての機能を備えた重点道の駅に指定されている。食事処や物産店が入居する地域振興交流施設(鉄骨平屋、延床面積1181平方メートル)や旧中学校の体育館を利用したすさみ町立エビとカニの水族館[4]も併設している[1][2]

道の駅に登録する前の2015年1月30日に「南海トラフ巨大地震等の広域防災拠点、南紀熊野ジオパーク等の資源と連携しゲートウェイ機能」を理由として、すでに重点「道の駅」に選定されていた[1][5]。また、2021年には広域防災拠点となる「防災道の駅」として和歌山県内で唯一選定されている(2021年時点)[6]

施設

  • 駐車場
    • 普通車:60台(身障者用駐車場:5台)[1]
    • 大型車:9台
  • 第2駐車場[7]
    • 普通車 : 71台
  • 災害用仮設トイレ 4基[7]
  • トイレ
    • 男女
    • 多機能トイレ:1
    • 休憩コーナー
  • 地域振興施設

管理団体

休館日

  • 年中無休

アクセス

周辺施設

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads