トップQs
タイムライン
チャット
視点

道の駅和紙の里ひがしちちぶ

埼玉県秩父郡東秩父村にある東秩父村道1-1号線の道の駅 ウィキペディアから

道の駅和紙の里ひがしちちぶmap
Remove ads

道の駅和紙の里ひがしちちぶ(みちのえき わしのさと ひがしちちぶ)は、埼玉県秩父郡東秩父村にある東秩父村道1-1号線の道の駅である。

概要 和紙の里ひがしちちぶ, 所在地 ...

東秩父村は隣接する比企郡小川町と並び、ユネスコ無形文化遺産に登録されている細川紙(小川和紙)の産地として知られている。1985年(昭和60年)度に開始された和紙の里整備事業により、細川紙に関する施設として開設された「東秩父村和紙の里」をリニューアルし、道の駅として登録された[1]

細川紙の見学、紙すき体験などを行っている。中央の和紙センターのほか、ふるさと文化伝習館、細川紙紙漉家屋(江戸末期の紙すき農家を移築)、研修会館、ギャラリー、和紙の里特産品直売所などから構成される。隣接して彫刻の森、そば打ち体験工房がある。

Remove ads

施設

Thumb
彫刻の森展望台より見下ろす
  • 駐車場
    • 普通車 130台、大型 7台、身障者用 2台
  • トイレ
    • 男5、女5、身障者用1
  • トータルサポートセンター
  • 店舗、売店
  • JA埼玉中央東秩父農産物直売所
  • 日本庭園
  • レストラン
  • ふるさと文化伝習館
  • 和紙の里製造所
  • 細川紙紙すき家屋
  • アンベール橋
  • 彫刻の森
  • そば打ち体験工房

休館日

  • 12月31日 - 1月3日

アクセス

周辺

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads