トップQs
タイムライン
チャット
視点

金沢和良

ウィキペディアから

Remove ads

金沢 和良(かなざわ かずよし、1946年11月8日 - )は、日本男性プロボクサーキックボクサー北海道札幌市出身。アベボクシングジム所属。戦績41戦30勝(17KO)10敗1分。

概要 基本情報, 本名 ...

来歴

北海道札幌工業高等学校在学中に札幌ジムでボクシングを始め、1963年には全日本社会人フライ級で優勝。

当初は協栄ジム入門を希望していたが結果的にアベボクシングジム所属で1965年7月18日、市川清戦でプロデビュー。

ルーベン・オリバレスとは1969年に1度対戦したが、その際は2RKO負けだった。 1971年7月2日、孫永煥を5RKOで下し、OBF(現OPBF)東洋バンタム級王座を獲得。

同年10月25日、愛知県体育館ルーベン・オリバレスが持つWBA世界王座に挑戦した。14R(当時の世界戦は15R)KOで敗退したが、68戦66勝61KOと圧倒的なKO率を誇り、「ミスター・ノックアウト」の異名を持っていたオリバレスに全く歯が立たないとの下馬評を覆し、2度のダウンを奪われフラフラになりながらも体力の限界まで戦い続ける大健闘を見せた。この試合は日本プロボクシング史に残る名勝負とも言われた[1]。また、東京12チャンネルで生中継され18.8%の高視聴率を記録し、年間最高試合にも選ばれた。この試合は金平正紀がプロモートした中で最高のファイトだったという。


1972年2月13日のロメオ・アナヤ戦を最後に現役を引退した。

引退後はキックボクシング転身や、妻の実家で「住職を務める」などしたが、一時期はマック金平が実質的経営者の福島県いわき市のグローバル協栄第2代会長(前任者は藤猛)として後進を指導した。

Remove ads

戦績

要約
視点

41戦30勝(17KO)10敗1分

さらに見る 戦, 日付 ...
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads