トップQs
タイムライン
チャット
視点

長篠設楽原パーキングエリア

愛知県新城市にある新東名高速道路の休憩施設 ウィキペディアから

長篠設楽原パーキングエリアmap
Remove ads

長篠設楽原パーキングエリア(ながしのしたらがはらパーキングエリア)は、愛知県新城市にある新東名高速道路パーキングエリアである。

概要 長篠設楽原パーキングエリア, 所属路線 ...

当PA周辺は長篠設楽原の戦いが起きた場所で[注 3]、下りPAからは隣接する織田信長本陣跡に徒歩で移動できる[1]

上下線集約型ではないが、上り線エリアも下り線側に設置された(新東名の静岡SAと同じ例)[2]。建物については長篠設楽原の戦いにおける武田軍(上り線)、織田・徳川連合軍(下り線)のそれぞれ本陣をイメージしたものとなる。また、上下いずれにも、ヘリポートぷらっとパークが設置されている。

Remove ads

道路

歴史

施設

上り線(東京方面)

Thumb
上り施設

下り線(名古屋方面)

Thumb
左奥:織田信長本陣跡の茶臼山、この1〜2km奧で両軍が激突した。右:下り施設
Thumb
織田信長本陣跡
Thumb
展望台からの景色
  • 駐車場
    • 大型 60台
    • 小型 26台
    • 身体障害者用 3台
  • トイレ
    • 男性
      • 大13(和式 1器・洋式 12器)
      • 小15
    • 女性 39(和式 4器・洋式 35器) 
    • 幼児トイレ
      • 大8(洋式 8器)
      • 小4
    • 車椅子用 2
  • 売店
    • 東海道道の市(24時間)
  • フードコート
  • 物見櫓(古戦場や新城市街を一望)

E1A 新東名高速道路
(16)新城IC - 長篠設楽原PA - (17)岡崎東IC

脚注

Loading content...

関連項目

外部リンク

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads