トップQs
タイムライン
チャット
視点
電撃の新文芸
KADOKAWAが刊行する日本のライトノベルレーベル ウィキペディアから
Remove ads
電撃の新文芸(でんげきのしんぶんげい)は、KADOKAWAが発行している新文芸の小説レーベル。2019年1月17日に創刊[1]。
![]() |
編集部署はKADOKAWA出版事業グループ・コミック第3局・電撃メディアワークス編集部。なお他の電撃レーベルと異なり、アスキー・メディアワークスのロゴは創刊時から排除されている。
Remove ads
沿革・特色
電撃文庫のWEB系エンタメノベルとして2019年1月17日に創刊[1]。創刊ラインナップは『マギステルス・バッドトリップ』(著:鎌池和馬)、『リアリスト魔王による聖域なき異世界改革 I』(著:羽田遼亮)、『Unnamed Memory I 青き月の魔女と呪われし王』(著:古宮九時)、『竜魔神姫ヴァルアリスの敗北 〜魔界最強の姫が人類のグルメに負けるはずがない〜』(著:仁木克人)の4タイトル[1]。
当初は奇数月17日前後の刊行が予定されていたが、2019年8月刊行分から偶数月も発行されることが決定[2][出典無効]し、現在は毎月17日前後に2冊程度刊行されている。
ラインナップは、書き下ろしが主の電撃文庫とは異なり、カクヨムや小説家になろうからの書籍化[注 1]が主になっている。また、鎌池和馬や川上稔など、電撃文庫出身の作家が書く場合もカクヨムでの連載を経由する形で書籍化されている。電撃小説大賞の第31回から新たに電撃の新文芸賞が追加され[3]、受賞作が本レーベルから書籍化される予定である[4]。
レーベル発足にあたり、カクヨムにて「電撃≪新文芸≫スタートアップコンテスト」が開催された。大賞には非公開(カクヨムのアカウント名。書籍化後にナフセに改名)の『リビルドワールド』、優秀賞にRYOMAの『エッチな召喚士の変態的召喚論』、nana777(書籍化後に七菜ななに改名)の『四畳半開拓日記』、特別賞に白雨蒼の『契赫のフォルクール-英国幻想蒸気譚-』が選ばれ、それぞれ書籍化された[5]。
Remove ads
作品一覧
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
Remove ads
アニメ化作品
関連項目
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads